ボトムアップ!! | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。



わが町鶴見区。

TNRにより「私の住んでいる地区」は野良猫の数は落ち着いてきています。

私自身は鶴見区の「他の地区」の情報を持っていません。

『つるねこの会』に参加したのはそのためです。

鶴見区全体に猫ネットワークを張り巡らして情報を集める。

最近夕方以降に「他の地区」に出かける機会があった私は色々聞き、見て、正直、目の前に大きな壁が現れたような衝撃を受けました。

《鶴見区にはまだまだ手術していない野良猫がいっぱい居る》

「私の住んでいる地区」なんて可愛いもんです。

周りが国道やバス通りで囲まれている立地のためかもしれません。

まだまだ先は長いです、、。



鶴見区の広報紙、私が活動始めてから隅から隅まで目を通していますが『野良猫』なんて文字は一切出てきません。

臭いものには蓋をしろなのか、、。

鶴見区は大阪市に右にならえかもしれないですが大阪市では「使えない制度」にせよ「街ねこ制度」をしています。

書いてあることは立派なことが書いてあります。

そういう制度があるのに区報で「飼い主のマナー」や「エサやりのマナー」、「街ねこについて啓発」をしないのは行政の怠慢ではないのか?と〔ある方法〕で発信しました。

そして今回の広報に、、。




わかりますか?

拡大してみます。







⬇去年、同時期の広報です。






去年のものにはまったく掲載のなかったものが今年の広報に掲載されました。

私の発信が影響したかは正直わかりません。

自分が活動を始めてから広報で『野良猫』という文字を初めて見ました!

これは大きな一歩だと思います。




   ランキングに参加しています。
    ポチッとお願いします。(^人^)
 
      
      ↓↓↓↓↓↓↓↓
       
      にほんブログ村
      ↑↑↑↑↑↑↑↑