嬉しい~。
もうすぐ2ヶ月、そうなんですね。
メールの文面お借りしますネ。
やんちゃっぷりは相変わらずで、
スイッチが入ると馬のようにパカパカ
走り回り(全力疾走)
ネコタワーのてっぺんまでは、ステップを
使わずポールを一気によじ登ったりします。
夜中には聞いたことのない音がして
朝、床に何が落ちてるのかドキドキ。
ひえっ、今日はフキンやでー
(フキン掛け本体ごと^_^; )
まだまだ子供っぽい、好奇心旺盛な姿も
かわいいばかりです。
(怪我をしないかだけが心配ですー)
やんちゃ反面、ただいまーって帰ってきた
時は、顔を近づけると鼻キスをしてくれるんです!
てんたの「はなてん」と呼んでますが、
それがもうかわいくて~( ´ ▽ ` )
起きてる間は念入りに毛繕いをしていて、
その流れで抱っこしてる私の手(足や顔)も毛繕いしてくれます。
ペロペロ・・・っていうか、ザリザリなんですね。
はなてんもザリザリもされるのが初めてですが、癒されます。
私もお返しに抱きしめモフモフしまくって、戸惑いの表情をされてます^_^;
今は膝の上にも乗ってきたり、一緒の布団で寝たり。
無邪気な寝姿が、かわいいような、おもしろいような・・・と、
書き出すと止まりませんー
近いうちにワクチン接種にも行こうと思ってます。
ではまた。
ブログ更新いつも楽しみに読んでます。
またご報告メールしますね。




嬉しい報告なんですがウルウルしちゃいました。
タワー登るの?
私のところに居るときは高いところに登らなかった。(ちょっとくやしい)
⬆変なところで負けず嫌い(笑)
てんた君が本当に安心して『自分』を出しているのだと思います。
てんた君、ずっとのおうちみつけたんだね。
なぜウルウルきたか、、。
それはお外に居たときの姿が目に焼きついているから、、。
そう突然現れました。
また流入猫?いや、捨て猫。
突然お外に出されビクビク。
明るいうちは姿を見せません。
暗くなってエサやりさんがエサをくれるころゴソゴソ。
それでも人目を避けるように茂みから茂みに、、。
生きるために必死に、、。
やっとたどり着いたエサ場。
エサをむさぼる。
数日後、保護しました。
最初は捕まえられて固まっていました。
ここまでなついている子とは思いませんでした。
何日かのちに少しずつ心を開いてくれたんです。
本当にいい方にもらっていただいたと思います。
しかし捨てた方がいるんです!(悲しい)
てんた君、いたずらも全て受け入れてもらって良かったネ。
また報告お願いします。
そして、やってしまった話。
この前の一斉手術、3匹連れて行きました。
1匹は私が捕まえた子。
2匹は『つるねこ』メンバーのSさんの捕まえた子です。
月曜にSさんに届けに行きました。
1匹は成猫でリターン。
もう1匹は6ヶ月くらいで里親さんにもらってもらえそうと聞いていました。
しかし里親さん候補の方に聞いたところ、どうも難しそうとのこと。
えっ、リターンするの?
可愛いやん。
子猫欲しいって言ってた人に聞いてみるわ。
連れて帰っていい?
連れて行ったはずが1匹連れて帰ってしまった、、。(あちゃ~)


6ヶ月
メス
避妊済み(耳カットあり)
レボリューション済み
ワクチン済み
ウィルス検査は保護主さんが負担してもいいと言われてます
近々病院に連れて行きます
誰かいないかな~。
そして今日、数日前に見かけたサビ猫。
会社帰りに、また見かけました。
サビ猫=メス=ヤバイ=捕まえないと
帰ってすぐにワナをセットして出かけました。
ほどなく捕まえることが出来ました。


まだ子猫の面影が残っています。
私の家の近所ではサビは全く見かけません。
うわ~可愛いやん。
シャーシャー言ってます。
ここ最近、今まで見かけない猫がよく居ます。
雄は雌を求めて、雌は産む場所を探して移動しているのかな?
ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。(^人^)
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑