嬉しかったこと、悲しかったこと、クル君近況報告 | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。




この土日に2件お見合いしました。1件は保護猫ブーちゃん、これまで数件問い合わせがありましたが年齢が行き過ぎていると言われたり(ちゃんと募集の説明に書いてるっちゅうねん!)ブーちゃんの応募からのうちで子猫を見て子猫で決定となったりでした。子猫で決定はそれはそれで良かったのですが、、。



































そして今回ブーちゃんの全てを受け入れてくれる方が現れたのです。捨て猫のためはっきりとした年齢がわからず、よくいっていても6歳くらいということ。耳の下側に少し出来物があること。チャームポイントと言ってくださいました。大きさ、網戸を開けようとすること、取っ手のある扉を開けること、鳴き声、高いところに登ること、、。全て納得し受け入れてくださいました!





ただ今引っ越しを予定しておられて今、譲渡となると猫ちゃんは短い期間で2回生活環境が変わってしまうため年明け引っ越し後の譲渡とさせていただきました。
これが嬉しいことです。





























そしてもう1件のお見合いはジャジャ♀です。今日の午前中にお見合いに連れて行ったのですがまず第一声が『片付けてないので入ってもらうことが出来ない』です。





入口付近も整理されていない。どうにかこうにか玄関先にいれてもらい猫は気に入ってもらいましたがこちらからお断りさせていただきました。今まで何件もお見合いしましたが初めてのことです、、。





ジャジャ♀は気に入ってもらう自信があり期待していただけに残念です。これが悲しかったことです。





そしてジャジャ♀の兄弟で最初に里親さんのもとに行ったクル君の近況報告をいただいています。

















去勢手術をしてこられたそうです。付け慣れないカラーがどうしてもストレスになってると思いますが、術後のケアはしっかりしていきたいと思います。と近況報告いただいています。ありがとうございます!



   ランキングに参加しています。
    ポチッとお願いします。(^人^)
 
      
      ↓↓↓↓↓↓↓↓
       
      にほんブログ村
      ↑↑↑↑↑↑↑↑