沖縄市の老齢化した猫の安住の地をつくり尊い命を守っていきたい | 鶴見猫活

鶴見猫活

つるにゃんのブログです。地域の野良猫の避妊、去勢するTNR活動、里親探し、病気の治療を行っています。




クラウドファンディングの紹介です!爆笑
残り2週間となりました!
みなさん応援お願いいたします!
支援が一番ですが拡散していただくのも有難いです。
私の住んでいる大阪からかなり遠い場所、
沖縄で頑張っておられる方がいます。
保護シェルター実現のためプロジェクトにご協力よろしくお願いいたします❗




以下、クラウドファンディングより



TNR活動だけでは足りない、
自分の力で生きられない猫を保護できるシェルターをつくりたい。

 

はじめまして、沖縄に16年前に移住してきた我妻と申します。私は、10年前からTNR活動(野良猫を保護し、避妊去勢手術を行い、もといた場所に放し世話をする)を継続的に行いながら、必要に応じて猫の保護も行ってきました。

 

しかし、どんなにTNR活動を行っていっても、大幅に減らない殺処分数、遺棄や虐待など。少しでもこういったリスクから猫を守るべく、特に生きる力の弱った老齢猫を中心としたシェルターをつくるために、今回のプロジェクトを立ち上げました。古いアパートを改修するため、予定より費用がかかり、その一部が足りません。



どうか皆さん、ご協力いただけないでしょうか。








沖縄市の老齢化した猫の安住の地をつくり尊い命を守っていきたい






どうか応援よろしくお願いいたします。ウインク