派遣の営業さんが変わり戸惑う&自分の今後 | 底辺&貧乏なボッシーのブログ(仮)

底辺&貧乏なボッシーのブログ(仮)

底辺&貧乏な母子家庭の日常。ゆっくりメシウマして行ってねw

今月から私の派遣元が某大手派遣会社に吸収され、営業さんも変わることになった。
少し前に新しい営業さんと面談があったのだけど、ちょっと疲れてしまった。
前の営業さんは「今の仕事辞めたい」的な話をしても反対することなく、色々聞いてくれる感じだったのだけど。。。
新しい営業さんは「絶対辞めさせない」オーラがすごくて…
悪い人ではなさそうだけど。

新しい派遣会社の求人サイトを見てみたら、良い求人があったので、問い合わせをしたら返事がかなり遅い&「契約期間中だから紹介できない」と返事が来て、ちょっとイラッとした。
私の今の仕事の契約期間は3月いっぱいで、求人は4月スタート&まだ契約更新の確認が来ていなかった時だったから大丈夫かなと思ったのにプンプン

間空けずに次の仕事を探すには、他の派遣会社を利用するしかないんだな~
結局無職になるよりはマシかなと思って今の仕事の契約を更新してしまった…
私の今後はどうなるんだろう…
新しい営業さんは今の派遣先の契約社員になったほうが良いと言うけど(最近制度が変わり、あと1年働くと契約社員の試験を受けることができるようになった)
派遣先は東証一部上場企業だし、契約社員の試験は簡単&クビになることは滅多にないから派遣続けるよりはマシなのかな?という気もするけど…
3年やっただけでウンザリしている仕事をあと何十年も続けることはできるのだろうか?

とりあえず派遣会社の登録を増やして求人見てから考えようニコニコ


にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ