こんばんは!

りーりーです(*´꒳`*)



ついに大手キャリア卒業しました


ムスメがキッズケータイを嫌がり(泣

ついにスマホデビュー爆笑

(お下がりで遊んではいたけれど)


というのも、今まで使っていたキッズケータイは

お友達とメッセージのやりとりができず…



この間、保育園時代のお友達と遊んだ時に

  わたしもやりたい!!!


と始まったのです真顔



そりゃそうだよね、

気持ちはわかります。



LINEではなくプラスメッセージという

電話番号がわかればLINEのように

使えるアプリがあるみたいですにっこり



そんなこんなで携帯を探しまくる日々。



最初は小学生だし、iPhoneじゃなくて

安いAndroidにしようか?という話だったけど

色々と携帯を見ていくうちに

iPhone14が2年使用¥1キャンペーンの多いこと驚き



しかもムスメもiPhoneの方が使いやすい

とか言い始めた💢



言ってたこと違う〜昇天



わたしの携帯料金は

黄色い鳥さんのいる大手キャリアの一番安いので


①端末代¥1119

②AppleCare¥800ぐらい?

③irumo0.5GB ¥550


だいたい¥2500➕キッズ¥550(確か)


合わせて¥3000くらい。




今回、色々見て聞いて決めたのは

ワイモバイル


SoftBank系列のようです。

↑先日キャッシュバックを受けた

SoftBank Airを使っていることもあり

安くなることが発覚!!!


↑しかもLYPプレミアムが無料になるニコニコキューン



ワイモバイルありかな〜ぐらいに

お話を聞けたのでめちゃいいタイミングにっこり



しかもキャンペーン?だかで

●万円をいただけるという大サービス!

(ローモデルなら買えそう!)



正直、2年で端末返して

また新しいのに移して…というのは

面倒なので、だったら買う?ということに。



2年経ったら買い換える可能性も

もちろんありますけど

とりあえずお下がりのiPhoneで

使い方を慣れてもらおうかと思いますびっくりマーク



気になる月額料金は…

13ヶ月までは親子割やSoftBank Airの割引適用で

¥1265(20GB)となります!!


¥1265✖️2台で¥2530

※端末代はあるので結果的にプラスですが

20GBあるのが嬉しくて!!!


最近ポケットWi-Fi🛜が調子悪くて

会社ではWi-Fiでない電波がいいなーと。



ちなみに想定外だったのは

お店で契約でしたので契約事務手数料が

¥3850✖️2台分かかったことネガティブ



まあこちらはキャッシュバックで

ペイできるのでいいでしょう…



↓オンラインストアなら契約事務手数料は

かからない&PayPayポイントプレゼント🎁

なかなか太っ腹なキャンペーン飛び出すハート

※ワイモバイルさんからお借りしてます




SoftBank Airはあと一年は使うので

何もなければ1年くらいは使おうか、

というところです凝視



LINEMOも気になっていたのですが

ワイモバイルから切り替える時は

キャンペーンとか対象外みたいなので

(同じ系列だから?)


またドコモかauか別の回線かな??


出口戦略も考えねばいけませんねネガティブ



わたしにいいキャリアを教えてくれる

アドバイザーが欲しいですww



今度はSIMフリーを一括で買うべきか…悩み昇天