養育費 | 幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

幸せな離婚~バツイチの選択・・・。

両親の反対を押し切って結婚したけれど…。会社の倒産、DV、モラハラ、借金。経験しなくてもいいような経験をしたのち、やっと離婚。しかし離婚後もトラブル続き。でも、前向きな、幸せな離婚だと思っています。

私は離婚届けを書いてもらった時に、養育費についての書類を彼に書いてもらいました。



彼は離婚しようなんてこれっぽっちも思ってなかった・・・?から、たぶん適当なことを書いたんだと思います。



養育費一人につき、5万円。

よって合計10万円。(娘が二人いるので)



約束は当然守ってもらえません(笑)

あたりまえか・・・。



こんな書類は、全く役に立ちません。

ちゃんと彼の自署で、印鑑も押してあるけど。


公正証書にしなきゃ、役に立たないただのゴミです。



養育費は子どもの権利です。


手続きが面倒でも、子どものためには請求はしたほうがいい。

たとえ、顔を見るだけで吐き気がする夫でも。


将来子どもはパパに見放されたって思うかもしれないから・・・。



私は法的な手段は一切しなかった。


もちろん彼が娘たちに逢うことは拒否しませんでした。


別に彼の心情を考えたわけではなく、娘たちのことを考えました。


娘たちは、パパを嫌いではありませんでした・・・。


娘たちのパパを一方的に奪う権利は私にはない。


だから、娘たちと元旦那さんは今も交流があります・・・。



これからあとは娘たちが判断してくれたらいいと思ってます。



でも、たぶん、私のあほ娘たちは、



『やっぱりお父さんはいいヒトだよ。』



そう言うんだろうな~。



やっぱり私の娘。


だまされちゃ、ダメだって・・・。