●やりたいことのために、自分で時間を作り出す方法 | 自分の「ど真ん中」に つながろう

自分の「ど真ん中」に つながろう

何かを選ぶ時に迷うのは、情報が多すぎる現代だから。
そのためには、自分にとって何が大切か?価値観を知っておくのが一番です。
本当の自分を知ることで、何がやりたいのか?も明確になりますし、ひとりでお仕事をしている方は、ブランディングもできるようになります。


仕事をしながら
毎日の生活のリズムの中に

自分の学びを深める時間がなかなかとれないことが最近の悩み。



今日は

そのためにはどうしたらいいか?
どうやったら時間が作り出せるか?
師匠および仲間のいる場で相談してみた。

(定期的に参加している勉強会だったのだ)

 

 

 

人に与えられた時間は24時間平等であり
自分だけ増やすわけにはいかない。

 


でも、やりたいことがそれだけたくさんあるのなら
時間は作り出すしかないわけで

 

 

そのためには

朝のスタートダッシュが大事かも
っていう話になった。

 

 

 

朝、ビジネスモードをオンにしたスタートすると
その日一日がダラダラせずに充実して過ごせるよね、と。

 

 

 

ビジネスモードをオンでスタート
っていうのは

全てに関してダラダラせずに

1.5倍速のスピードで動いてみよう
ということ。

 

 

洗濯物を干すのに15分かかっていたのなら
それを10分で片付ける!とか

 

 

朝ごはんの洗い物を10分でやっていたのなら
それを5分で片付ける!とか

 

 

そういうスタートにすると
すべてに関してスピードがあがるかもね、って。

 

 

 

動画を見て勉強するなら1.5倍速で見る

 

本を読んで勉強するなら
必要なところだけを抜き出して読む

いろいろ応用できそうよね。

 

 

 

 

さらに

朝からスタートダッシュかけるには

しっかりと睡眠をとっておくことも大事

 

 

ていうか
昼間のうちしっかり動いて身体が疲れていれば
夜もすぐ眠れるだろうし
深い睡眠を取れていれば
朝もきっちり起きられるだろうし

 

いい循環を生み出せそう。

 

 

 

 

あと私がこれから取り入れようと思ったことは
勉強しよう!と思う時
「今日はこの部分だけやる」と
カタマリを小さくする
こと。

 

 

 

例えば、資料にする本を読むときにも
今日はこの章だけ
って決めて読む。

 

 

それを決めていないと
いつまでもダラダラと読書の時間ばかりが続いてしまい
ほかの作業時間に影響しちゃうもんね。

(最近の私はけっこうそれになりがち)

 

 

30ページは読めなくても
5ページなら読めるかもしれないし


10枚の資料は作れなくても
1枚なら作れるかもしれない。

 

 

チリも積もれば山となる、だもんね。

 

 



 

 

ダラダラと書いたけど
まとめとしては

 

 

ダイヤグリーン時間を作り出すには動作はキビキビ

ダイヤグリーンやりたいことはスモールステップで

 

 

ということですな。

 

 


 

明日は、また別のコミュニティでの勉強会だから

もう寝まーす。

 

 




何歳からでも始めよう

 

 

 

 

LINE@
お問い合わせもこちらからどうぞキラ
 

友だち追加

 


ハート下記リンクからも追加できますキラ
https://line.me/R/ti/p/%40linda50

ハート登録出来ない方は、
LINEから @linda50 で検索して下さいキラ
 

 

 

お問い合わせはこちら