実家にあるニワトリ小屋に
最近では居候が住みついたいる様子。

かわいい子猫が住みついてるようで、
母がほぼ毎日LINEで送ってきます。

ニワトリ小屋の屋根の上にいます。

あら、かわいらしいご尊顔。
ニワトリ小屋の屋根どころか、
たまに小屋の中にいることもあるらしく、
ニワトリと一緒に過ごしていたり、
産卵箱で過ごしていることもあるらしい。
なんならニワトリの餌食べてたそうで、
もしかして自分をニワトリだと思ってる?
ニワトリたちも子猫には動じず、
共存しているようです。

父が近くで作業しててもこの通り。
ちなみに父は猫は好きではないので、
昔から家に猫が住み着き始めると追い払う。
なので飼うのは反対。
とはいえ、昔なんとかして飼ってたら、
寒い日はベッドに猫を連れてってました笑

母は逆に猫好き。
父に内緒でこっそり餌を与え始めます。
ニワトリの餌食べてるのも可哀想なので、
今回も子猫用の餌を与えています。

少し警戒はしているから
触れるほど近寄ってはこないものの、
日々距離を縮めているとの報告あり。

触ることができるまでもう少し??
捕まえられるようになったら
お迎えして飼いたいなと考えてて、
毎日キャットケージとかの猫用品を
ネットでチェックして配置とか妄想中。
「コッコ」か「ココ」とか、
「ポヨ」とか「チキ」とか。
いつかお迎えする必要があった時のためにと
ペット可のアパートへ入居しています。
なので、かなり前からお迎えする気持ちは
ずっと温め続けてきました。
この子なら良いな~。