STORYLINE瀬長島への1泊2日、
あっという間に2日目の朝です。
チェックアウトは11時。
それまで予定もなくのんびりです。
7時頃に起床。

空もちょうど明るくなってきて、
那覇空港では一番早い便が出発する頃。
起きてシャワーを浴びて朝食。
朝食は7時から10時まで。

部屋にあるこのバスケットを持って
1階にあるレストランへと向かいます。
まずはメインを3種類から選びます。
豚肉とさつまいものサンド、
チキンブリトー、ポーク玉子おにぎり。
次はサラダかアサイーヨーグルト。
あとはドリンクとスープ、
マフィンは3種類からひとつ。
好きなものを選んでバスケットへ入れ、
あとは好きな場所で朝食を。

レストラン外のテラスで食べても良し、
プールサイドで食べても良し、
屋上のテラスで食べても良し、
ホテルから出て海辺で食べても良し。
ピクニックスタイルです。
天気は曇りだったし、
静かにゆったり過ごしたかったので
部屋で食べることにしました。

こちらのToffyのトースターで
マフィンをリベイクすることができます。
そちらを使って盛り付けても良し。

チキンブリトー&ポテトフライ、
サラダ、野菜スープ、マフィン、
オレンジジュース。
ガッツリ食べたい人には物足りないかな。
個人的にはこれくらいでも良いくらい。
バイキングはフードロス多そうだし、
会場の準備や片付けも大変だろうから、
このスタイルはホテル的には
スタッフの負担も少なくて良いかも。
ただの味気ないテイクアウトじゃなくて
バスケットを持ってピクニック風、
という付加価値の工夫もあるし。
あと、ホテルの朝食バイキングって
混むから早めに行かなきゃ〜とか、
人がたくさんいる列に並んだりとかで
朝から慌ただしく気疲れするから、
個人的にはこのスタイル好きです。
部屋で周りも気にせずゆったり。
座ってても海が見えるので、
朝食後もコーヒー淹れてのんびり。
スマホでフライトレーダーチェックして
離着陸直前にバルコニーに出て撮影して、
ほとんどこの繰り返しで過ごしてました。
正月休みの最後にのんびりできました。
飛行機好きには飽きないホテルです。
室内もほんとシンプルで心地いいし、
またのんびりしたい連休に泊まりたい!
飛行機の写真は後日まとめます
