平日の休みで時間があったので
久しぶりにスパイスカレー。

このビジュアル好きすぎる。
ただフライパンに入れただけのスパイス。
カルダモン、スターアニス、
コリアンダーシード、花椒。
これをテンパリングして
油にスパイスの香りをつけます。
玉ねぎとニンニクと生姜を炒め、
じっくりと時間をかけて飴色に。
そこにパウダースパイスを追加。
ターメリック、クミン、シナモン、
チリパウダーなど。適当。
スパイスカレーを作るときは
いつも適当に配合しています。

挽肉とゴーヤーを炒めて完成。
夏にピッタリのスパイスカレー。

・ニガナの白和え
・人参とナッツのシークヮーサー和え
・ゴーヤーのスパイスキーマカレー
・大根と小松菜のコンソメスープ

ごはんはターメリックライス。
スパイスの香りが食欲をそそる。

人参にデュカとオリーブオイル、
シークヮーサーの果汁。
カレーの合間の箸休めにサッパリ。

スープの仕上げには
カラフルペッパーを挽いてアクセント。
夏は暑さで食欲が落ちやすいけど、
スパイスを上手に使って食欲増進。
胃腸に効くスパイスとかも多いし、
体の中から元気になる工夫です。
────────────────
タイムリーに投稿してます
────────────────