休みがなかなか取れず飲みに行けないけど、
急遽休日出勤の代休を取れることになり、
代休前に残業をして仕事を片付けて帰宅。

家飲みよりも外で美味しいの食べて呑んで
発散して楽しみたいなと思ったんだけど、
家から近いところって早めの閉店が多くて。

帰宅した時点で22時。
それから着替えて向かうとして、
0時閉店のお店だとちと厳しい。

平日2~3時まで開いてる居酒屋、
新都心周辺だと意外と少ないけど、
検索したら古島辺りだとある。

Googleで検索して、インスタで調べ、
平日で早めに閉店する可能性もあるから
念のため電話連絡して予約して、
着替えて速攻DiDiでタクシーつかまえて、
古島インターのとこにある居酒屋へ。

古島駅からすぐ近くの
ふらり酔処 酒場感という居酒屋。

こんなとこにこんなお店あったんだ!
と初めて知ったお店だったけど、
インスタとか見たら料理も好みっぽく、
カウンターもあってひとりでも良さげ。
落ち着いたおしゃれな酒場。



アボカドの酒粕漬け

ビールは赤星を頼みました。
ちなみに写ってないけど、
ビールのグラスはメロンパンナちゃん笑


器とかも色々かわいくて、
店の雰囲気も全般的に好きな感じニコニコ



酔っぱらい海老

添えられてるのはパクチー。
漬けてるお酒は紹興酒かな。
これも美味しいです。



マグロのレアカツ
タルタルソースとニラ醤油で。
これも美味しい。



クレソンと新牛蒡のおひたし

絶対好みのやつ。こういうの大好き。
お酒は日本酒にしました。



手羽中の唐揚げ

これも美味しい。パリッジュワッ。



あさりと生アーサの酒蒸し

旬の生のアーサも入ったあさりの酒蒸し。
アーサの新鮮な磯の香り。


最後に山椒サワーを飲みたかったので、
それにあわせて軽くつまめるものを
おすすめしてもらいました。


生ザーサイの浅漬け

元々気になってたメニュー。
これも美味しい。

どれも美味しかったニコニコ
好みの料理が多くて最高!!

ひとりで6,000円超えたので
値段的にはちょっと高めだけど、
どれ食べても美味しいし、
この界隈で3時までやってるのは
かなりありがたいかも。


この後はカラオケ行こうかと歩いてたけど、
気が変わってそのまま歩いて帰宅。
そして、家でハイボール1杯飲んで爆睡。

久しぶりにゆっくり寝れたと思ったら、
やっとの代休なのに結局出勤になり、
昼前から夜まで仕事してました。
カラオケまで行ってなくて良かった~驚き
深酒してたら出勤キツかったな。

そんな感じで結局休めなかったけど、
良いお店に出逢えて良い気分転換できた。
やっぱ美味しい料理とお酒は良い薬です。