金武の億首川での自然観察の後、
近くで少し遅めのランチ。
金武町ベースボールスタジアム近く、
SABROSOというタコスのお店です。

ここはビリアタコスのお店。
他ではあまり食べられないタコスです。
ビリアというメキシコのシチュー。
その煮込んだ肉を使ったタコスだけど、
他のタコスと違っているのは、
肉を煮込んだスープに浸す食べ方。
数年前にハワイやニューヨークで
このビリアタコスが流行って、
アメリカ全土に広がったとかで。

タコスのお店が多い沖縄だけど、
このビリアタコスを食べれるお店は
まだ多くはありません。

「コンソメ」と呼ばれるビリアスープ、
これがビリアタコスには重要です

タコスをスープにディップします。
肉とスパイスの濃厚なスープ、
他のタコスと全く違う味わいで
これはクセになりそう

読谷店もあるので、
中南部からだと読谷が行きやすい。
でも、金武は客ほぼ外国人で、
雰囲気もサイコーでした。

奥には観葉植物のお店もあります。
到着してから知ったけど、
行きたいと思ってた観葉植物のお店!

デパートリウボウのイベントで
アガベの販売で出店していて。
育て方とか色々聞いてはみたけど、
日光入らないうちで育てるのは
ちょっと難しいかなと思って、
その日は買わなかったんですね。
結構いいお値段だから枯らすの嫌だし。
で、金武で栽培と販売してるって聞いてて。
ここだった。
食後に観葉植物も見たけど、
やっぱりアガベはまだ決断できず。
日当たり良いとこに引っ越したら
その時は太陽好きなアガベ育てよう。