簡単に済ませたい日用に買っていた
コープの調理済おでんパック。

パックから土鍋に移して火にかけるだけ。


・おでん
・とまと梅
・ロマネスコおかかマヨ和え
・ベビーホタテとクレソンのサラダ



これで300円くらいなので、
材料を揃えて作るより安上がり。
ひとり分の7種を揃えるのが大変なんで。



常温保存できるから買っておけば
料理する時間がない日とか
楽したい日とかに使えるし。
手抜きする日もとっても大事。



ベビーホタテとクレソンと揚げ玉。
これも簡単に和えただけだし。



ロマネスコは買った日に全部茹でてたので、
茹でて冷蔵してたものを和えただけ。



おでんの〆のうどん。
レンジで温めた冷凍うどんを入れただけ。

土鍋使うだけで少し特別感出ますよね。
作られたおでんと冷凍うどんだけど、
土鍋を使ってるだけでそれは手間なので、
温めたたけでもそれは調理。

帰宅遅かったのに土鍋で温めた自分偉い!!

そういう気持ちでやってたりします。
やらなきゃいけないって気持ちは持たない。
手抜きで楽したって良いし、
ちょっとでもやれば頑張った。
日々の家事はそういう気持ちも大事。
義務にならないようにしてます。

────────────────
流れ星インスタでは毎日の晩ごはんを
タイムリーに投稿してますもぐもぐ
────────────────