【イベント】花と食のフェスティバル&やんばるの物産展 | アラフォーシングル男の自由気ままな沖縄ライフ
さて、この土日は花と食のフェスティバル!
沖縄の地産地消をテーマにしたイベント。
花の苗や観葉植物の植木などから、
切り花、野菜、精肉、加工品まで、
いろんな花と食が売られています。
壺川駅から会場の奥武山公園に渡る橋には
県産の花が沢山飾られています。
画像は雲多めですが、めちゃくちゃ晴れて、
気温も25℃を超え、鮮やかな花が飾られ、
えっと冬でしたよね???ってなります。
なんなら半袖で出てきました。

暑すぎてビールが進む。
石垣島地ビールの飲み比べセット。
食べ物は揚げたてのサメフライ。
他にも気になる食べ物がたくさん。
試食も多いので会場を歩いてるだけで
いろんなものを食べられます。

室内の展示場は観葉植物や花卉や
野菜などの品評会の展示。

こんな感じで県内で生産されたものが
たくさん並べられています。

フラワーアレンジメントとかもあります。

様々な野菜の品評もこうして並んでいます。

もずくをまとった鶏の唐揚げ。
阪神タイガースのキャンプ地である
宜野座村のお店の商品なので、
商品名は「虎から」です。
多分もずくで虎柄をイメージ?

アップルバナナジュース。
ビールばっか飲んでません。
〆はバナナジュースです。
そして壺川駅から県庁前駅へ移動し、
パレットくもじと沖縄タイムスビルで開催の
やんばるの物産展へはしごしました。

結局またビール飲み比べ。
クラフトビール飲み比べがあると
だいたい試してしまう。
二つのイベントをはしごして
たくさんビールを飲みましたが、
色々買い物もしたのでそれはまた改めて。
両イベント明日までの開催です。
気になる方は明日にでもぜひ。

