5月が近づいてきたからか
花屋でカーネーションが増えたような、
なんとなくそんな気がします。

5月の母の日といえばカーネーション。
昔はカーネーションって赤のイメージ。
今は色んなカーネーションがありますね。

褐色カーネーションが好きなんだけど、
今回はいつもと違う感じで選びました。



カーネーションと緑のヒペリカム。
シンプルに可愛らしくまとめました。

このアパートの好きなところは
白い壁と白い建具で植物が映えるとこ。
リビングと寝室を仕切る引戸が
白に淡い青のすりガラスが入ってて
写真の背景に使えるのが好き。



いつも淡いくすみカラー選びがちだから
この濃いめのカラーは珍しく選んだ感じ。

過去のブログで振り返ったら
同じようなくすみカラーばかり。


偶然、去年も同じような書き出しでした。
1年経っても何も変わってない頭。




だいたい似たようなくすみピンク。
ちょっと淡いグリーンが混ざってたり。
カーネーションの中で一番好き。

そろそろ母の日のプレゼント考えなければ。

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)



イベントバナー