週末恒例の楽しい栄町飲み歩き。

ねこちゃんたちと戯れた後なんだけど、
かわいいわんこがいたんですね。
とあるところに繋がれた状態で。
人懐っこいから近づくと寄ってきて。
飼い主は見当たらなかったんだけど。
その後、別の店で飲んでから
またその辺りに戻ったんだけど、
まだそのわんこがいまして。
相変わらず飼い主は見当たらず。
その近くで飲んでてしばらくしたら、
わんこの吠える声が聞こえる。
しかもずーーーーーっと吠えてる。
気になって見てみたら、
目の前の店のガラス張りのドアに吠えてる。
たぶん、そこに飼い主がいるのだろう。
待ちきれなくなったのかな。
それにしても、ずーーーっと吠えてる。
他の人たちも「え?大丈夫?飼い主は?」
っていう感じで心配になってるレベル。
近くで飲んでる人も通りすがりの人も
みんな気にした様子でわんこを眺めてる。
多分動物好きでもない人からしたら
「飼い主どこだよ?静かにさせろよ
」
って思っても仕方がないレベル。
気になって近くに行ったら
すぐに寄ってきて甘えてきて。
人好きな甘えん坊なんだろうなって。
で、飼い主は何してんだよってね。
しばらくしたらまた吠え続けてて。
再度近づいたらめちゃくちゃ甘えてきて。
じゃれるのをしばし相手してたんですね。
遊びたいのに飼い主が来ないんだろうな、
っていう感じだったんで。
そしたら目の前のドアから飼い主登場。
ようやく帰るとこって感じで。
「この子の飼い主ですか?」
飼い主「はいぃ
」
「ずっっっと吠えてましたよ
」
飼い主「聞こえてましたよ
」
「ずっと吠えてるのに放ったらかしで
かわいそうじゃないですか?」
あーーー、言っちゃった。
つい、声かけてしまいました。
そしたら「犬飼ったことあるんですか?
飼ってたら全て犬を重視するんですか
」
とか言ってきちゃったりするし。
はぁぁぁぁぁぁぁぁ?!
ってかわんこと一緒に出掛けてたら
わんこのこと重視するでしょ?!
飾りで持ち歩いてるおつもり?!
↑この部分はさすがに言ってません。
なんか「こういう場所慣れないから
戸惑って鳴いてただけですぅ
」
みたいなこととかも言ってた気がする。
(なんか言ってると思って聞き流してた)
じゃあ尚更近くにいてあげろ
「あなたが様子を見ないから
周りにいるたくさんの人が
この子のこと心配してたんです。
だから気になって声かけました。
すみません。それだけです。」
って感じで離れました。
それ以上続けるのも無意味そうだし、
続けたらこちらも爆発しそうだったので。
相手も帰り際にムッとしただろうが、
こちらも好きで揉めたい訳じゃないし、
せっかく楽しく飲み歩いてるのだから、
できればこういうの言いたくない。
飲みに出るのに連れて歩くこと、
それ自体が悪いとは思わないけど、
わんこ入店不可のお店だから外に繋ぎ、
どんなに吠えていようが放ったらかし。
呼ばれてることより飲み続ける方を優先し、
さぞ自分だけ楽しんだんでしょう。
外の席で一緒に過ごせるお店もあるのに、
自分優先で自分が入りたいお店で、
慣れない場所、人通りの多い場所、
そんな所に繋いで吠えても放ったらかし。
それなら家にお留守番させた方がマシ。
犬嫌いな酔っ払いに「うるせー!」って
蹴られたりしたらどうするよ。
そういう人いないとは限らないよ。
自分は犬好きだから可愛いと思うけど、
もちろん苦手な人や嫌いな人もいる。
それは仕方のないこと。
だからこそ犬を連れて歩くなら、
周りへ配慮して管理しなければならない。
外に放置して店で酒飲む、あり得ない。
めんどくさいことしたくないけど、
珍しく他人に強く言ってしまいました。
反省。

