【晩ごはん】土鍋でほっこり根菜粥 | アラフォーシングル男の自由気ままな沖縄ライフ
秋以降分かりやすく土鍋が活躍してます。
春夏でも全然使えるアイテムのはずなのに、
何故か秋冬しか使わないんですよね。
春夏の土鍋炊き込みご飯も良いのに、
視覚的なのか秋冬の使用に偏りがち。

・梅干し
・根菜粥
・豚バラピーマン焼き浸し
・納豆
・アサリのみそ汁

大根と人参とごぼうを入れた土鍋お粥。
だいたい30分くらいでは作れます。
お粥ってお米少なくて済むから、
なんでも値上がりのこのご時世には
節約メニューのひとつかもしれません。
お粥、結構好きです。

ピーマンはグリルで丸焼きにしています。
豚バラは茹でて脂を落としました。
アサリは国産だけど半額だったので、
お得に美味しいアサリのみそ汁。
沖縄で今もアサリ採れるとこあるかな?
金武とか東海岸で採れたのですが。
結構前のことなので今は不明です。

