休日も久米島の車海老で贅沢おつまみよだれ


まずは簡単おつまみから。
冷奴、京都西利のしその実漬け、
オクラのおかか和え。



久米島産車海老の塩焼き。
買ったら高い久米島の車海老。

背わたを取って串を刺して
塩を振って焼いただけのシンプル調理。


頭から丸ごと全部食べられます。
殻はパリパリ、身はプリっとジューシー。

まだたくさん残ってるので、
色々レシピ調べたいと思いますにっこり



ふわとろニラ玉。
玉子は隠し味にマヨネーズでコクをプラス。
半熟でフライパンから取り出して、
ニラも火を通しすぎないようサッと。
シンプルだけど美味しいおつまみですニコニコ



最後は茄子のそぼろあんかけ。
冷凍揚げ茄子をレンジで温めて、
そぼろあんかけもレンジ調理。

手間をかけずにもう一品って時に重宝する
冷凍揚げ茄子と冷凍合挽き肉。
この二つはだいたい冷凍庫に入ってます。
麻婆茄子とかもすぐ作れるし、
茄子ミートパスタとかにも使えるし、
和洋中と使えて便利です。