新型コロナワクチン2回目の接種。


接種から10時間までは
特に目立った変化はなく。

1時間置きに検温してブログを書き、
下書き保存をしながら更新をし。

一時的に平熱よりやや高めの
37.0℃までは上がっていたけど、
それ以外は常に平熱で、
腕の痛みもそれなりに出てきたけど。
まだまだ軽いかなって感じで。



いつでも来いって感じで、
テーブルにスタンバイさせてました。

この冷却ジェルシート初めて見ました。
定番の熱さまシートがどこも売り切れてて。
子ども用の小さいサイズはあったけど、
大人用は何件かをまわってやっと
イオンドラッグでこれ見つけて買いました。




接種11時間後・・・36.6℃
下がった真顔 平熱より下がった。


そして寝る前最後の検温。
接種12時間後・・・36.9℃

まぁ、とりあえず早めの就寝ですzzz


………………しかし。

副反応へ意識がいきすぎているのか、
ちょっとした変化で目が覚めてしまう。
元々よく目は覚める方なので、
寝返りする度に接種箇所の痛みを感じ、
それで目が覚めてしまう。

寝苦しいというほどの症状はないけど、
ちょっとした足首や膝などの痛み、
そういうので目が覚めて寝つけない。

目覚めたついでに時間を見ると2:30で、
ついでに検温してみた。

接種15時間後・・・36.5℃

気を取り直して安眠音楽を流し、
再びベッドへ。

しかし、やっぱ寝つけず。
布団に入るも眠気が来ない。

時々波のようにやってくる
節々のズキズキはあるものの、
それ以外は目立った変化はなく。
ほぼ眠れないまま4:00頃になって。

喉が渇いたので起きて水分補給。
これは普段からよくあることで、
だいたい夜中に1度は水飲みます。

起きたついでに検温。37.3℃に。

そしてまたベッドへ。

ようやく少しは眠れて、
6:00頃に頭痛と体の熱さで目覚め、
そこからは37℃台いったりきたり。
37.3~37.8℃ってとこでしょうか。

朝にウィダーインゼリーを流し込み、
ロキソニン服用して寝ました。

昼くらいにはだいぶおさまって、
食欲も普通にあり、起きれるくらい。
接種箇所の痛みもかなり軽くなって。



レトルトお粥、茶碗蒸し、もずく酢。
さらっと食べられるので良かったです。



ヨーグルトなども用意していたので、
しっかりおやつも摂りました。



アイスあると良かったって体験談を見てたので、
せっかくだから野菜も摂れるこれを。
体調不良の時って野菜が不足しがちなので。


おでこの冷却ジェルシート、
それほど高熱では無かったけど使用したら
頭痛があまり気にならなくなって、
ひんやり気持ちよく眠れました。
これ熱出る前から使っておけば良かった。


発熱、関節痛、頭痛、倦怠感、
というのが主な症状ですが、
だいぶ軽くなってきました。

昨夜ほとんど眠れなかった分、
もう少し横になってゆっくりしますzzz