ある日の晩ごはん。ゴーヤーの揚げ出し。 | アラフォーシングル男の自由気ままな沖縄ライフ
ゴーヤーが美味しい夏です。
やはり旬の方が値段も手頃なので、
ゴーヤーを買うことも増えます。
チャンプルーにしたり、
軽く茹でてナムルにしたり。
生でツナとサラダにしたり。
沖縄県民のシーチキン消費量の多さは
こんなところにも表れます。
シーチキン箱買いは当たり前。
綿もそのまま輪切りにして
カレー味にして焼いたり。
今回は揚げ出しゴーヤー。

・納豆
・冷奴
・もずく酢
・ミニ青梗菜ごまポン酢
・カラフルトマト&茗荷の甘酢和え
・中落ちカルビ炒め
・ゴーヤーの揚げ出し
ゴーヤーは輪切りにして
(綿も種も取らずにそのまま)
小麦粉をまぶして揚げ焼き。
あとは揚げ出し豆腐の要領で。
つゆとかつお節で。

