先週末、瀬長島POSILLIPOで
同僚の結婚パーティーがありました。
久しぶりのレストランウェディング。
料理はイタリアン。
この時期のパーティー開催、
しかもブッフェスタイルは
新郎新婦もとても悩んだはず。
出席者もきっと悩んだ上で、
各自の判断で参加したと思う。
会場側も消毒用アルコール設置や、
トングのこまめな交換など、
とても気を遣っていましたが、
パーティー自体はとても和やかに、
明るくアットホームでした。
全てを自粛するわけではなく、
各自が健康に配慮した上で、
決行する勇気も必要かな。
ホテルやレストランなどで
宴会や会合もキャンセルとなり、
かなり売上に影響が出ているとか。
そこへ食材を納品する業者、
卸しや生産者にも影響は広がるし、
中小零細企業にとっては
これが続くと厳しいわけで。
もちろん従業員の生活もあるし、
経営者にはほんと辛い時期。
経済が止まって倒産が増えれば
その関連の自殺増加も可能性あるし、
ほんとどうなるんでしょうか…。
最後は暗い話になったけど、
動ける人は前向きに
経済を動かしましょう!