2015年のハワイ滞在時は
スケジュールがハードで
車窓からしか見れなかった
ハワイ州会議事堂。

Hawaii State Capitol


今回はスケジュールが
スムーズに進んでいたので、
急遽予定外の見学タイムが!!
建築デザインのお勉強を兼ねて。

1969年に完成した建物。
50年前のものとは思えない。


柱はヤシの木のイメージ。

この写真撮ってる場所、
建物の中央部分なんだけど、
上は吹き抜けになっていて。




すごく開放的!
これは火山のイメージなんだとか。
確かに!!

ハワイの自然を表現した
建築デザインの建物。美しい。
ハワイの人々は昔から
自然を大切にしてきたそうで、
ハワイの建築デザインには
そういった表現が多々見られる。



議事堂のイオラニ宮殿側には
リリウオカラニ女王の像。

ハワイ王朝の最後の女王。
ハワイの曲で有名な
「アロハオエ」の作者です。



ちなみに州会議事堂といえば、
現在のハワイ州知事は
沖縄県系のイゲ知事です。

ハワイにおける日系人の中でも
沖縄県系の方はネットワークも強く、
経済や政治やいろんな分野で
沖縄県系の方々が活躍しています。
ハワイに行くとそれを感じます。
沖縄にいる自分達もがんばらなきゃ、
そう思わされます。


【HIS】旅行プログラム