テレビで紹介してたマコモの肉巻き。

切ったマコモに豚肉を巻いて、

塩コショウをして焼くだけ。

というシンプルな料理。






●マコモの肉巻き

●厚揚げと鶏ミンチのピリ辛煮



マコモがシャキシャキで美味しい!



あまりにも食べたかったから、

マコモの糖質って調べてなかった。

食後に調べてみました。



糖質は低めのようです。

食物繊維が豊富。大事ですね。

マコモはコレステロールや

糖質の吸収を抑える効果があるらしい。



ダイエットをしていて

『炭水化物を抜く!』って人、

結構いると思うんだけど、

炭水化物って糖質と食物繊維。



炭水化物=糖質+食物繊維



単純に炭水化物を控えると、

食物繊維も不足することに。



糖質制限ダイエットでは

炭水化物の内の糖質のみを控え、

食物繊維は積極的に摂るもの。



食物繊維はダイエットの味方。

コレステロールの吸収を抑えたり、

腸を刺激してデトックスしたり。



糖質が低く食物繊維の多い野菜。

モヤシやキノコは重宝してます。

値段も安いし(^-^)



栄養学、もっと勉強したいな。