相変わらずのヒコーキ写真。
瀬長島からの那覇空港は
基本的にほとんど民間機。
なので、軍用機撮影のため、
時々は嘉手納基地を狙います。
しかし、毎回の悪天候
1回目よりはマシだったけど、
この日も小雨降ったりで。

道の駅かでな。
素敵な撮影ポイント。


今回ようやく撮れたかなー。

C-130 ハーキュリーズ。

離陸に向かうとこ撮れました。

垂直尾翼に書かれている
いわゆるテイルコードが
YJなのは横田基地所属。
Yokota Japanの略。

ハーキュリーズくらいになると
離陸も重たそうな感じに見える。
とりあえず展望台で
のんびりと過ごしてみたり。
エンジン音が聞こえてきたら
カメラを構えてみたり。
そうこうしてたら、
KC-10Aがアプローチ。


空中給油機。

垂直尾翼にエンジンがあるって
やっぱり特徴的。
まだ扉を開けたばかり。
もっと詳しくなれば
もっと楽しいんだろうな。
まだまだ勉強不足
瀬長島からの那覇空港は
基本的にほとんど民間機。
なので、軍用機撮影のため、
時々は嘉手納基地を狙います。
しかし、毎回の悪天候

1回目よりはマシだったけど、
この日も小雨降ったりで。

道の駅かでな。
素敵な撮影ポイント。


今回ようやく撮れたかなー。

C-130 ハーキュリーズ。

離陸に向かうとこ撮れました。

垂直尾翼に書かれている
いわゆるテイルコードが
YJなのは横田基地所属。
Yokota Japanの略。

ハーキュリーズくらいになると
離陸も重たそうな感じに見える。
とりあえず展望台で
のんびりと過ごしてみたり。
エンジン音が聞こえてきたら
カメラを構えてみたり。
そうこうしてたら、
KC-10Aがアプローチ。


空中給油機。

垂直尾翼にエンジンがあるって
やっぱり特徴的。
まだ扉を開けたばかり。
もっと詳しくなれば
もっと楽しいんだろうな。
まだまだ勉強不足
