焼き鮭にしようと買っていた鮭。
他のおかずを考えていて、
冷蔵庫の残り材料を確認し、
焼き鮭じゃないものへ変更。
ちなみに余っていた食材。
大根
ニンジン
ジャガイモ
シメジ
エノキ
キャベツ
油揚げ
これはもうアレしかない!
そうです、
石狩的な何か。
思い付きなんだけどね。
昆布と鰹でだしをとって、
大根とにんじんを煮込んで、
ジャガイモ、鮭、油揚げ、
キャベツ、キノコ類。
調味料は酒と味噌。
だしをしっかりとっているし
具材から旨味が出ているので
調味料は少なめでOK!

石狩的な何かが完成!!
家族にも好評でした。
具材を煮込むだけで
味付けはシンプルなので
失敗知らずの料理。
素材の持つ旨味をいかせば
凝った味付けなんていらないし、
塩分だって控えることができる。
調味料にはあまり頼らない。
シンプルに素材を味わう。
そういう味覚を育てるのは
子供の時からの食生活も大事。
食に関して、料理のひらめきと、
味覚を養ってくれた母へ
感謝感謝!!!
他のおかずを考えていて、
冷蔵庫の残り材料を確認し、
焼き鮭じゃないものへ変更。
ちなみに余っていた食材。
大根
ニンジン
ジャガイモ
シメジ
エノキ
キャベツ
油揚げ
これはもうアレしかない!
そうです、
石狩的な何か。
思い付きなんだけどね。
昆布と鰹でだしをとって、
大根とにんじんを煮込んで、
ジャガイモ、鮭、油揚げ、
キャベツ、キノコ類。
調味料は酒と味噌。
だしをしっかりとっているし
具材から旨味が出ているので
調味料は少なめでOK!

石狩的な何かが完成!!
家族にも好評でした。
具材を煮込むだけで
味付けはシンプルなので
失敗知らずの料理。
素材の持つ旨味をいかせば
凝った味付けなんていらないし、
塩分だって控えることができる。
調味料にはあまり頼らない。
シンプルに素材を味わう。
そういう味覚を育てるのは
子供の時からの食生活も大事。
食に関して、料理のひらめきと、
味覚を養ってくれた母へ
感謝感謝!!!