昨夜は紫のライブに行ってきました。
場所はいつも飲んでるバー。
紫は沖縄を代表する伝説のバンド。
1970年代に沖縄で米兵相手に
本物のロックを聴かせ、
その後全国デビューをしたものの
人気絶頂で解散しています。
紫 Wikipedia
活動していたのは自分が生まれる前。
解散後も沖縄では
テレビやラジオで曲が流れていて、
子供ながらにその存在は知ってて。
すごいバンドがいたらしい、と。
その後、思いがけない形で
紫との繋がりを持つことに。
9歳からB'zファンだったんだけど、
家の近所にあるバーに
B'zが毎年来ていると噂を聞き。
そのバーが今となっては
自分の行きつけの店なんだけど。
家から近いってのもあるけど、
海が近くてゆったりした感じが
居心地が良くって通ってます。
ここのオーナーが紫のギタリスト。
色んなミュージシャンが訪れます。
そして、B'zの松本孝弘が
影響を受けたギタリストとして
名前をあげているのが
まさに紫のギタリスト比嘉清正。

このお方なのです。
激しさと繊細さを持つ演奏は
確かにB'zの松本孝弘とも共通で、
影響を受けているというのも納得。

再結成して今なお熱いファンがいる。
そんなバンドです。
場所はいつも飲んでるバー。
紫は沖縄を代表する伝説のバンド。
1970年代に沖縄で米兵相手に
本物のロックを聴かせ、
その後全国デビューをしたものの
人気絶頂で解散しています。
紫 Wikipedia
活動していたのは自分が生まれる前。
解散後も沖縄では
テレビやラジオで曲が流れていて、
子供ながらにその存在は知ってて。
すごいバンドがいたらしい、と。
その後、思いがけない形で
紫との繋がりを持つことに。
9歳からB'zファンだったんだけど、
家の近所にあるバーに
B'zが毎年来ていると噂を聞き。
そのバーが今となっては
自分の行きつけの店なんだけど。
家から近いってのもあるけど、
海が近くてゆったりした感じが
居心地が良くって通ってます。
ここのオーナーが紫のギタリスト。
色んなミュージシャンが訪れます。
そして、B'zの松本孝弘が
影響を受けたギタリストとして
名前をあげているのが
まさに紫のギタリスト比嘉清正。

このお方なのです。
激しさと繊細さを持つ演奏は
確かにB'zの松本孝弘とも共通で、
影響を受けているというのも納得。

再結成して今なお熱いファンがいる。
そんなバンドです。