知人に前々から噂は聞いていたけど
まだ行っていなかったお店。
豚ホルモン専門の焼肉屋です。
読谷村にある『豚尾』です。
豚ホルモン6種盛りを注文。
二人前2,400円。

豚タン、カシラ、ノドベラ、
ハラミ、ハツ、レバー。
新鮮な島豚のホルモンは
どれも臭みがなくて、
厚切りだけど固くもなくて
美味しかった(´∀`*)
この時期は春期キャンプで
プロ野球選手の来店も多いみたいで、
サインがいっぱいでした。
今年は阪神の宿泊が読谷村なので、
阪神の選手が来店しているようです。
お気に入りの焼肉屋『おばぁの家』も
プロ野球選手の来店多いみたいだけど。
こちらは名護でキャンプの日ハム。
そして、焼肉のあとは、
いつものココナッツムーン。

ちなみに、こちらのバーは
すぐ近くのホテルに宿泊の
中日の選手たちの御用達(笑)
いかにも野球してそうな体格と服装の
関係者っぽいグループがいたけど、
選手かトレーナーとかの関係者なのか、
自分には見分けつかず(笑)
でも、体格が一般人とは違うから
何となく雰囲気で分かるくらい。
お気に入りのお店がことごとく
プロ野球選手の来店が多いんだけど、
味覚が一緒なんだろうか?(笑)
どの選手がいても気付かないくらい、
最近のプロ野球選手が分からないけど
Android携帯からの投稿
まだ行っていなかったお店。
豚ホルモン専門の焼肉屋です。
読谷村にある『豚尾』です。
豚ホルモン6種盛りを注文。
二人前2,400円。

豚タン、カシラ、ノドベラ、
ハラミ、ハツ、レバー。
新鮮な島豚のホルモンは
どれも臭みがなくて、
厚切りだけど固くもなくて
美味しかった(´∀`*)
この時期は春期キャンプで
プロ野球選手の来店も多いみたいで、
サインがいっぱいでした。
今年は阪神の宿泊が読谷村なので、
阪神の選手が来店しているようです。
お気に入りの焼肉屋『おばぁの家』も
プロ野球選手の来店多いみたいだけど。
こちらは名護でキャンプの日ハム。
そして、焼肉のあとは、
いつものココナッツムーン。

ちなみに、こちらのバーは
すぐ近くのホテルに宿泊の
中日の選手たちの御用達(笑)
いかにも野球してそうな体格と服装の
関係者っぽいグループがいたけど、
選手かトレーナーとかの関係者なのか、
自分には見分けつかず(笑)
でも、体格が一般人とは違うから
何となく雰囲気で分かるくらい。
お気に入りのお店がことごとく
プロ野球選手の来店が多いんだけど、
味覚が一緒なんだろうか?(笑)
どの選手がいても気付かないくらい、
最近のプロ野球選手が分からないけど

Android携帯からの投稿