昨日のブログに書いた『キロ弁』、

本日さっそく挑戦してみました。



お昼のピークを過ぎていたから

お店に並んでいた種類はやや少なめ。

キロ弁以外に普通サイズもあるけど、

人気のキロ弁はどれも500円。



ハンバーグ、チキン南蛮、鶏ネギ塩、

そんな感じのラインナップ



どれも重い汗

重いっても重量的な意味じゃなくて、

31歳の胃袋に対して重いw




重量も1kgで十分重いんですが汗

チキン南蛮を選びました。

おかずとご飯を合わせて1kgです。



まず、ご飯だけが入ってるパックが、

普通より小さめの弁当くらいのサイズ。

そして、おかずのみのパックが、

普通の弁当のおかず+ご飯のサイズ。

ちなみにサイズは沖縄基準w



とりあえず、分かりにくいと思うので、

側にiPhone5を並べて撮影。






ご飯がiPhoneの3倍くらいの面積w

おかずは、チキン南蛮をメインに、

ひじき煮、コロッケ、ウィンナー、

モヤシ炒め、マカロニサラダ。



チキン南蛮の下にまさかのパスタ!

このパスタが一番キツイ気がするガーン



これを見た会社の人の反応は、、、

『これ全部食べれるの?』

『安いけど…無理!』

男女問わず引き気味でしたwww



痩せすぎだからたくさん食べなさい、

いくつになってもそう言われ続ける。

少食だと思われがちな見た目なので。



引くぐらい食べますが、何か?

普通にキロ弁を完食しましたがw



そして、食後に給湯室へかけ込み、

人知れず…






シュークリーム2個食べたのは

会社のみんなには秘密w





Android携帯からの投稿