明日は土用丑の日。

ってことで、今日のランチはうなぎ!



うなぎを食べるなら『ふるさと』です。

国産活きうなぎを炭で焼く専門店。

年に2回くらいのペースで行ってます。

他に有名な専門店はあるけれど、

やっぱりこの地味で隠れた名店。

知る人ぞ知るって感じです。



開店直後に行くと、まだ準備が整ってなくて、

おばちゃんがテンパり気味で対応してくれます(笑)

電気をまだつけてなかったりします(笑)

BGMは流さない主義なのか忘れてるのか、

スピーカーはあるけどいつも無音(笑)

たぶん、知らないで行く人は

『大丈夫か?』と不安になるかも。

でも、それを覆す味なんだよね。

そして、おばちゃんのテンパり具合も愛嬌で可愛い。



席につくとお茶とうなぎの骨せんべい。

あと、いつも新聞を持ってきてくれます(笑)

注文を受けてから焼きはじめるので、

美味しい骨せん食べながら、

新聞を読んで待ちます。



いつも頼むのはふるさと定食の松。

湯葉刺し、うざく、うな重、肝吸い。

お値段は5000円くらい。

地元の人は事前情報が無いと

メニュー見てビックリするかも。

うな重だけでも4000円とかするから。



ランチには贅沢だけどボーナス出たので。

しかも!今回は贅沢に肝焼きも頼んだ!



まずは湯葉の刺身と肝焼きが出ました。



肝焼き美味っっっ!!!!

丁寧に処理されてます。

癖がなく、プリっとしていて。

いつもの湯葉も美味しい(´∀`)



お次はうざく。



もちろんこれも美味し!!



いよいよメイン登場~!






大満足(´∀`)Wハート






Android携帯からの投稿