台風後の街をパトロール!
ん?んんん?!
意外と被害は軽いようです。
電柱も倒れてないし、
国道のヤシの木も倒れてないし、
信号も歪んでないし。
特に目立った破損等は
ほとんど見られませんでした!
超強力だと報道されてて、
実際に中心気圧や風速や雨も
かなりのレベルでしたが、
道路の状況も大丈夫そうだし、
けが人も数名程度だったし、
沖縄は大丈夫そうですね。
建物や街はもちろん台風対策で
台風に強い造りはしてるけど、
ケガとかの被害も沖縄は少ない。
よく県外のニュースで
『畑を見に行って行方不明』
っていうことがあるけれど、
そういえば沖縄では聞かないな。
多分、沖縄のお年寄りは
台風の時は畑に行かないから?
台風の脅威を知っているし、
自然には勝てないのも知っている。
『命どぅ宝(ぬちどぅたから)』
って考え方もあるからなのかな?
戦争や台風で色々失って、
でも命だけは失わなかった。
生きてさえいればまた何とかなる。
もしかしたらそういう考え方だから、
台風の時に無理な外出を控えて、
他の地域より被害が少ないのかな?
なんてことを考えてました。
ホント、先人の皆様はたくましい。
残してくれたものを受け継がなきゃ。
まだまだ台風もあると思うけど、
皆さんしっかりした対策をして、
無理な外出は控えましょう!!
ん?んんん?!
意外と被害は軽いようです。
電柱も倒れてないし、
国道のヤシの木も倒れてないし、
信号も歪んでないし。
特に目立った破損等は
ほとんど見られませんでした!
超強力だと報道されてて、
実際に中心気圧や風速や雨も
かなりのレベルでしたが、
道路の状況も大丈夫そうだし、
けが人も数名程度だったし、
沖縄は大丈夫そうですね。
建物や街はもちろん台風対策で
台風に強い造りはしてるけど、
ケガとかの被害も沖縄は少ない。
よく県外のニュースで
『畑を見に行って行方不明』
っていうことがあるけれど、
そういえば沖縄では聞かないな。
多分、沖縄のお年寄りは
台風の時は畑に行かないから?
台風の脅威を知っているし、
自然には勝てないのも知っている。
『命どぅ宝(ぬちどぅたから)』
って考え方もあるからなのかな?
戦争や台風で色々失って、
でも命だけは失わなかった。
生きてさえいればまた何とかなる。
もしかしたらそういう考え方だから、
台風の時に無理な外出を控えて、
他の地域より被害が少ないのかな?
なんてことを考えてました。
ホント、先人の皆様はたくましい。
残してくれたものを受け継がなきゃ。
まだまだ台風もあると思うけど、
皆さんしっかりした対策をして、
無理な外出は控えましょう!!