最近、色々と流れがよろしくないので、リセットして新しい気持ちになろう。

ってことで、昨日から部屋の大掃除を開始。



今回の大掃除の理由

①なんとなく気分転換

②いつになるか分からないけど一人暮らしに向けての整理

③湿気とホコリが気になるからモノを減らして通気を良くしたい

④巨大アリがいた(過去に二度部屋の中で巣を作られた経験あり)



どちらかといえば、④がかなり重要(笑)

巨大アリ軍団との戦いってかなりキツイ。

巣を作られない環境作りですね。それが理由③でもあるわけなんですが。




実は、物を捨てれないタイプ。

小学生の頃の文房具だったり(明らかにインク切れのペンとか)。

ほとんど着ない服とか(ってか変色して着れないとか)。

箱とか(それ、いつ使う?)。



昨日は30分でゴミ袋(大)がいっぱいに。

それでも部屋の見た目に変化がない!

この狭い部屋にどんだけモノが詰まってるんだか。



捨てられない思い出で溢れている。

とか言えばカッコよろしいけど(笑)



『1年以上使ってないものはこの先も使わない!』を合言葉に、POI POI捨てていきたいと思います!

(`▽´)うぇい!



思い切って捨てるって気持ちもスッキリするしね!

苦い思い出も捨ててしまえ~!!

(ノ><)ノ


ひとまず捨てるもの捨てたら数年ぶりに模様替えします。

今のレイアウトに飽きた。

(´・ω・`)



とりあえず、今月中に終われるように頑張ります!

(*´∀`)b