意外にも自分がストレスに強いタイプだと気が付いたのは21歳の頃。



体に原因不明のブツブツと痒みが現れた時に、周りの誰もがストレスだと疑わなかった。

自分自身そうだと思った。

事実、その頃は就職活動と苦労続きの恋愛の真っ只中で、不眠症になるくらいの生活だった。

周りから『絶対ストレスだよ。』と言われ、神経性胃炎になる前に病院へ。

診断結果…ヒトダニ。



誰もが爆笑したね。



『お前、ストレスで体壊すデリケートどころか、汚れじゃん(笑)』



それからですかね。

自分は意外と神経性胃炎なんかにはならないタイプだと気が付いたのは。

胃腸だけは壊したことが無い。



周りの話を聞いていたら、ストレスから肌にトラブル、胃の痛みなど、皆さん色々起きてるようで。

そんなこと一度も無い。

あるなら今頃神経性胃炎くらいにはなってる。

ストレス発散に酒飲んで煙草吸って、愚痴をぶちまけて。

うん、おとなしくなったな、俺。



対人ストレスで自分の体を壊すのはバカバカしいとか思っちゃう。
だからストレスは溜めない。

人の為に自分がストレス溜めて壊れるなんて、余計ストレスになる。



ストレスは避けられないもの。

ストレスと上手に付き合う方法が必要らしい。