危険予知 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

今朝、電車に乗っていました。

なんかフラフラしてるおじさんがいるなぁ。(夜勤明けの酔っぱらい風)と思ってたんですが関係ないしその後忘れてました。

ナンシーは、扉の近くに立っています。

途中の駅で、人が降りるからナンシーが一回降りようとしたら、そのおじさんが降りようとして、よろけてホームに倒れこむ?形になりました。

1人でこけてくれたらいいのに、降りようとしたナンシーにぶつかってからこけたので、ナンシーがホームでこけてしまいました。

説明がしにくいしょぼん

ふらついてひっくり返ったおじさんの道連れになった。

んです。


ホームで並んでる人たちが助けてくれる前に私が助け起こしましたが、これが駅のホームで電車が入ってくる時だったら!と恐ろしくなりました。


おじさん、すみません。の一言もなし。


今日出張じゃなかったら、確実に文句言ってたな。


先日、元刑事さんと話していて、彼らは犯人を捕まえるのが仕事ですが、逆恨みされることもあるらしい。だから、駅のホームや横断歩道で絶対先頭に立たないらしい。もしくは、押された場合はこっちに倒れる。とかいつも考えてるんですって。


公共の場で人の迷惑にならない行動を取る。ということについては常々話していますが、危険予知についてはそんなに話していなかったので、この機会に説明しようと思います。