今日の一日 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

今日は、午後ぐらいから体調も復活しました。


小学校受験の場合、勉強のみでは合格しません。

お行儀とかもありますが、いろいろな「経験」をさせないと

面接でも厳しいのではないでしょうか?


 うちには父親がいないので、先日は、すのこを買ってきて

大工さんをやりました。今日は、洗車とワックス、熱帯魚の

水槽の掃除など手伝いをしながら様々な経験をさせるように

しています。

 あとは、小さい庭があるので季節の野菜を育てています。

私は虫がこの世で一番嫌いなので草取りなどは泣きながら

やっています。

 

 話がそれますが、私はゴルフがうまくなりたい人で、

生まれて初めてコースに出たときは105ぐらいでした。

そのあとは、200ぐらいたたいたので、ビギナーズラックで

しかないですが(苦笑)


 シングルになってからは、一回練習場にも連れていきましたが

怖いし、これはダメだと連れて行くのは断念し、庭に穴をほって

缶を埋めて、パターの練習をしようと思いました。

 

 が、中に虫が入って死んでいる・・・のがあって、しんでても

虫は虫なのでティッシュでさわることも恐ろしく、コンタクトを

はずし(見えるのが怖い)割りばしでつまんで捨てました。


 本当はカブトムシも育てたいところですが、世話をするのが

自分と思うと・・・。です。


 小学校に入ったらナンシーとゴルフ教室に行くのが今の

楽しみですね。


 経験の話でいうと、私は海外旅行が好きです。

去年はナンシーと二人でタイに行き、地下鉄やいろんな乗り物に

乗ったりしました。タイの改札口はしまるのが早いのでナンシーの

頭が挟まれたり、いろいろありましたが、ツアーに入るのではなく

自分で飛行機、ホテルを手配していくので、事前にガイドブックで

ナンシーとホテルを選んだりするのもとっても楽しいです。

 ナンシーにとっても、いっつも料理をしたり片付けしたりしている

お母さんが、ダラーっとしていて、一緒にずっと遊んでいられるのは

本当に楽しそうです。

 

 今年も、タイに行く予定です。