風がないとポカポカのうちワン地方、
今日は昼間に散歩に出ると春の花がポツリポツリΣ(・ω・ノ)ノ!
テントウムシも歩きまわっていたほどでした(;´▽`A``
そんな日中の暖かさも何のその、
ベッドの中で丸まって寝る、食うの日々を送るうちワンです
そんな食う・食う・食う~の毎日でのメニューはというと…
「カツオの混ぜご飯」
・・・シンプルに見えて実は・・・豪華なんです
【材料】カツオの切り身、大根、人参、小松菜、椎茸、ごぼう、
カニの身入り出汁、炊いたご飯
*分量等については「共通のポイント 」をご参照くださいませ
この前日にカニ鍋をしまして、
その際の出汁を取り置きし、
更に細かい身の部分を入れておいたのです
そりゃぁ~良い香りがするわけですから…テンションMAX
名残惜しげにいつまでも器を舐め続けておりましたとさ( ´艸`)
え カニをあげてもいいのか・・・ですか
その場でも、その後でも、1日以上経っても
ケロッとして何事もなくいつも通りに過ごしておりますので( ̄▽+ ̄*)
大部分は私たちがいただいて、
わずかな身と出汁を食べるだけですから
こんな程度で何かが起こるんだったら
一部の○ー○や○○○をあげるとダメって話になるわけです。
知っているって・・・ほんと気楽になれますね(o^-')b