こんにちは!

シンガポール在住の

インテリアデザイナー

Saoriです

 

 

 

 

シンガポールでは住宅をメインに

インテリアのトータルデザインをご提案中!

 

日本の方へはオンラインでご提案中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

**********

 

 

今日は、ちょっと視点を変えて

SDGsインテリアの関係について、

考えてみようと思っています。

 

 

これを読んでくださっている方々も

耳にしたことがあると思います

 

 

SDGs

 

 

 

Sustainable Development Goals

持続可能な開発目標

 

 

の略がSDGsです。

 

 

これは、国連サミットで2015年に採択され

2030年までに世界193ヵ国で

達成するために掲げた目標です。

もちろん、日本も入っていますよ!

 

 

日本語の詳しい説明は、

こちらのサイトがわかりやすかったので

ぜひご覧ください

 

 

 

 

昨年、私は夫婦で

シンガポールのお友達

Risaちゃんファシリテートの

SDGsカードゲームワークショップを通して

内容を学んだことがありました。

RisaちゃんのSGDsカードゲームお勧め!

 

 

その後なかなか意識して

深められていなかったので、

インテリア業界のSGDs

について、

今回だけではなく、

これから少しずつ考えを

深めてみたいと思っています。

 

 

 

 

さてさて、

「買い物は企業への投票」

とも言われていますが、

そのことを意識して

家具を買ったこと

みなさんありましたか?

 

 

 

 

私は正直、

 

ない

 

が答えです。

 

 

 

デザインと価格が先行してしまい

それに付随する

ブランドの企業責任とか、

なかなか意識したこと

ありませんでした。

 

 

 

これから少しずつ知識を深めて

インテリアとらSDGsのこと

意識していきたいと思っています!

 

 

 

 

 

家具って、

いろいろな素材のものがありますが、

圧倒的に

 

 

を使った物が多いと思います。

 

 

今あなたがお使いのその

テーブル

ソファ

に使われている木は、

どこからやってきたものか、

ご存知ですか?

 

 

原材料の木や綿のことを

考えると、

環境問題に深く繋がっていそうだなって

想像がつきますね。

 

 

 

 

 

最近環境問題だけではなく、

SDGsでいう

 

この辺り

 

 

ファストファッションでは、

途上国で労働の搾取が行われている

という報道が大きく

取り上げられたことが

記憶に新しいと思います。

 

 

安値で買える家具ブランド、

どこで

誰の手で

どうやって

作られているのでしょうか。

 

 

中国産も多いですが、

最近はベトナム産なども

多い家具業界

 

 

どんな労働環境で

作られた家具でしょうか、、、。

 

 

 

 

自分たちの購買活動によって

どこかの国の貧困

加担していたら、、、、

 

 

 

 

まさにこれを考えさせられます。

 

 

今後、具体的に

どんなブランドが

どんな取り組みをしているのか、

勉強してブログに

書いてみようと思っています!

 

 

 

みなさまのお声も

ぜひ聞かせてくださいー!

 

 

 

公式LINEからもお気軽に

ご質問ください

Add friend

 

 

 
**********
 

 

 

 

 

Instagramはほぼ毎日更新しています

よろしければぜひフォローして下さい!