Kinsaleでのダイビング中初めて遭遇したアザラシ。
その後お見掛けする機会がなく、GoProを持って入らなかったことをいまだに後悔していました。
しかもすぐ隣にいたのに…!悔しい
そのうち絶対にもう一度会いに行く…!
と、心に誓っていたのですが、やっとその日が巡ってきました
ここにたどり着くまで色々な場所をリサーチ。
検索で見つけたアザラシの生息地を頼りに、Googleマップのビーチ等をしらみつぶしにクリックしていく作業
おかげで今私のGoogle Mapはピンだらけ(笑)
地道な作業の末、口コミに「seal」の多い場所を発見!
どちらかというと冬に多いようでしたが、追加検索すると9月からは繁殖の邪魔をしないように降りれなくなるビーチがあるという情報を見て、9月間近の8月ならチャンス高いと確信し、行ってまいりました。
※実際には8月からにルールが変わっていて、ビーチには降りなかったんですが…
Glen Beach Cliff Walk
■駐車場:あり(3~40台分くらい)
■距離:4kmループ(約2時間)
駐車場からゴルフコースの間に作られた歩道を通ってビーチまで降りていきます。
この最初のビーチまでは徒歩5分くらい。
砂浜ではなく、小石のビーチなので、荷物が砂だらけになることもなくありがたい
そして水の色もすごくきれいです。
そのまま散策路を歩いていくと、15分くらいのところに2つめの小さなビーチが現れます。
私達的には一番このビーチがスノーケルしてみたかったですが、アザラシのためにここのビーチはクローズ。
その先にももう一つ大き目のビーチ。
こちらも8月~4月はクローズ。
ここは少し沖に流れが奇妙なところ、強い所が多々あったので、あまり沖まで出るのは適していない場所かな…という感じがしました。
どこで泳ぐのが良いかわからなかったので、すべての機材を背負い、この最後のビーチまでとりあえず歩いて下調べしたのですが、その道中ですでに5頭アザラシを見かけました。
そしてGoProしか持っていなかったこの時が一番散策路に近い所で見れたというまたまた若干の運の悪さ
結局最初のビーチ以外は8月~4月まではクローズだったので、最初のビーチまで戻りスノーケル。
少し入り組んでいるためあまり大きな波もなく、透明度は結構良くて、ずっと岩場沿いを泳いでいけるので景色は良かったです。
もうそんなに暖かくないものの結構家族連れで混んでいました。
小さい魚の群れや、よくいるタイプの魚は見かけるものの、それ以外は面白いもの発見なし。
最初のアザラシを見つけたところまで目指してできるだけ泳いでみましたが、体温低下によりビーチへ引き返しました。
バシャバシャ音がすれば気になって見に来るかな…と思ったりしたんですが、そこまで近くにはいなかったかな。
最後の最後に見つけたカニ。
ビーチで体温を取り戻したら、一旦車に荷物を置いて、ズームが利くカメラを持ち再度散策路へ。
通常のブイ以外に、漁師さんが仕掛けている籠につけているペットボトルが浮いていたのですが、1回目も2回目もそのあたりからアザラシが顔を出し始めました。
実は週末2日とも行ったのですが、一番よく見えたのはやはりクローズされているビーチ周辺の海でした。
ちなみに
1日目は14時~18時(満潮に変わるところ)
2日目は9時~11時(干潮に一番近付くあたり)
です。
1日目は中間だった14時過ぎあたりが一番近くで見れて、2日目も割と近くで見れたので、干潮~中間あたりが近くで見れやすいのかなと思います。
とりあえずひたすらカワイイアザラシ。
あっちからこっちから顔を出すので、モグラ叩きのモグラ探してるような(笑)
1時間なんてあっという間に過ぎます。
水の中で寝ているのもいました。
若干こっちの話声が気になる様子。
でもすぐ寝る。
でもやっぱ気になる。
↑夫が叔母様に話しかけられ、その方の高い声が通るのか、そこからめちゃくちゃそっちの方向を気にし始めてましたw
アイルランドには2種類のアザラシ(Common seal と Grey seal)がいますが、この時はGrey sealのみ。
Common sealもここに来るのかどうかは分かりません。
※面長アザラシと丸顔アザラシだったので、最初親子かもしくは片方Common sealかなと思ったのですが、あとで調べたら面長はオス、丸顔はメスでした。
※Common sealはもっと黒ドット密度が高くて、顔の作りもさらに童顔。
冬が繁殖のピークになるようなので、また冬に来たい!
その時にはふわっふわの赤ちゃんが見れたら本望
もう一度ダイビングでも遭遇したいですが、なかなか水の冷たさに躊躇です笑