image

家選びをする際に気を付けていたのが
「子供の安全対策がしっかり出来る家かどうか」
でした。
当時、子供はまだ1歳半。
何が危険かを判断出来る年齢ではなかったので、こちらが危険から遠ざけなければ…と、かなり神経質になっていました。
例えばある部屋の内見の際、備え付けのローテーブルが角張っていたので、

コーナーガードを付けても良いかをオーナー側のエージェントに確認した所、NGと言われてしまった事もあり…
最終的に決めた部屋にも「ここが危ない」と感じる場所がいくつもありました。

今回は、シンガポールで手に入れた便利なアイテムや、対策方法について書きたいと思います。
お部屋選びの際に「危ない」と感じたとしても、対策は可能なので、ご参考になれば幸いです。

①ダイヤル式のウインドウロック
寝室の窓がとにかく大きく開くので、
・跡が残らず
・幼児には簡単に突破出来ない
ロックを探した結果、こちらを見つけました。


Upgraded Password Window Lock Child Safety Lock Baby Protection Children Fridge Lock Door Cabinet Limiter Locks
https://s.lazada.sg/s.bHkkw

ネジでも止められますが、付属の両面テープでも簡単にくっつきます。
子供はもうすぐ3歳になりますが、今の所、突破出来る気配はありません(笑)
画像のタイプの窓に付けられるようです。

 

 

 

②コンセントカバー
Child Baby Safety Singapore Sockets Plug Cover Protector
https://s.lazada.sg/s.bHkmb
(いろんな検索に引っかかる名前になっていますね・笑)

 

 

近隣のハードウェアショップでも簡単に手に入ると思います。
感電防止に必須です。
私は入居直後「欲しいけど、何という名前で検索すれば良いか分からない!」という状況でした…。

③ベランダ(バルコニー)の隙間を埋めるヨガマット
ベランダの柵は高さがあったのですが、壁との隙間があり、そこからおもちゃを落としたりしそうでしたので、こちらを詰める事にしました。


4mm Yoga Mat
https://www.decathlon.sg/p/4mm-yoga-mat-grey-kimjaly-8294530.html

 

 

 

 

半分にカットして、しっかり巻いて(薄いのでキツく巻けます)、上下にぎゅうぎゅうに詰めるのがコツです。
もちろん、本人の落下防止の為、ベランダに小さいイス等の登れる物は置かないようにしましょう!

④ベランダの掃き出し窓(大きな窓・注1)のロック
そもそも本人が1人で外に出られないようにする事も大切です。
最近、掃き出し窓のロックを下げる開け方を覚えてしまったので、こちらのアイテムで対策する事にしました。

注1)掃き出し窓とは左右にスライドする方式の窓で、窓の下部分が床まである窓。


Child Locks cabinet Child locks drawer Refrigerator Locks Baby locks Kid Locks Children Locks cabinet Lock Cabinet Drawer Child Safety Locks Drawer Lock Anti-Baby and Infant Anti-Clamp Hand Protection Cabinet Door Refrigerator Lock
https://s.lazada.sg/s.bGX8G
(こちらも検索用の名前になっているようです・笑)

 

 

 

 

本来の使い方ではないのですが、動画のように、ロック全体を覆うようにしています。
本人はロックに触れませんし、ツマミの部分は子供には固く、大人には簡単に外せるので、ストレスゼロです!

ベランダについては、柵に「Invisible Grill(インヴィジブルグリル)」というワイヤーを付ける方法もあります。
こちらについては、内見時にオーナーへの相談が必須になるようです。(注2:結構高額になりますので、入居時に家主に設置してもらいたい場合は、LOI(仮契約書)の交渉段階で家主側とやり取りする必要があります。)

⑤キッチン用のセーフティーゲート
オンラインショッピングのサイトでbaby gate/safety gate/pet gate等で検索すると出てきます。

私はCarousellで購入しました!

ドラム式洗濯機に子供が入って出られなくなってしまうという事故が怖かったので、

内見時も、キッチンが独立している部屋を念頭に置いていました。
かと言って、ドアで区切るタイプだと子供の声が聞こえなくなってしまうのではと心配しており…
結果的に、ドアは開けっ放しでセーフティーゲートが設置出来たので良かったと思っています。

 

 

 

これは、公式では非推奨とされている方法のですが…
我が家はロボット掃除機をキッチンの奥にスタンバイさせているのですが、このゲートを乗り越える事は出来ない為、

ギリギリロボット掃除機が通れるスペースまで浮かせてゲートを設置しました。
ただ、この状態のままにしておくと、出入りの際に大人の足が引っ掛かって転んでしまいそうになったので、

普段は厚手のヨガマットをクルクル巻いてそのスペースを埋めています。
ぎゅうぎゅうに詰めているわけではないので、ロボット掃除機を動かす前にスポッと外せばOKです。


⑥固くないチャイルドロック
ダイソー等でも引き出し用のチャイルドロックは手に入りますが…とにかく固く、大人の指が痛くなる事が多々あります。
こちらのチャイルドロックは、少し押してから回すタイプなので、全く痛くないです!


Child Locks cabinet Child locks drawer Baby lock Kid Locks cabinet Lock Cabinet Drawer Child Safety Locks Drawer Lock Anti-Baby and Infant Anti-Clamp Hand Protection Cabinet Door Refrigerator Lock
https://s.lazada.sg/s.bGdML
(やはり検索用の名前ですね・笑)

 

 

 

 

我が家では戸棚の他に、机の引き出しにも取り付けました。非常に重宝しています。


いかがでしたでしょうか?
安全対策にお悩みの方のお役に立てれば幸いです。

 

右差し シンガポールの住宅不動産の賃貸、売買、そのほか商業・工業用不動産の賃貸売買も扱っていますので、お気軽に中矢までご相談ください。

Whatsapp: 91112979 

E-mail: t.nakaya.agent@gmail.com

 

右差しシンガポールの賃貸に関するお問い合わせはこちらから

 

右差しシンガポール住宅賃貸の教科書』では、家探しの段階から退去までのやり方や注意事項、また契約書等の注意点等(まだ未完成ですが)を詳しく説明しています。

 

右差しシンガポールの住宅不動産投資の説明はこちらです。

 

【免責事項】

本ブログで提供している情報の利用に関し、トラブルが発生した場合、利用者又は第三者に損害が生じた場合であっても、本サービスが利用者の自己責任のもと利用されるものであることに鑑み、本ブログ作成者は、損害賠償その他一切の責任を負担致しません。