昨日の石川県の正月早々の大地震、大変驚きました。

被害にあわれた方々にお見舞い申し上げますとともに

被害がこれ以上拡大しないようお祈り申し上げます。

 

この辺りの震度は3~4程度、仕事中だったのですが、立ち眩みかめまい

一瞬体調不良を疑いましたが、周辺を見渡すと揺れているので、地震だと気が付きました。

かなり長い時間横揺れが続きました。

 

職場にいた人のスマホは、緊急地震速報は鳴らず、他の人も自身の体調不良と感じた人もおり

今までの地震とは感じ方が明らかに違う地震でした。

 

どこかで大きな地震が起きていなければいいがとスマホを確認すると

能登で震度7とのことで大変驚きました。

 

余震も続き、火災も発生しているとのこと、どちらも一刻も早い終息を願います。

 

 

阪急電車大阪梅田駅の正月飾りは、今年も例年通り飾りつけされていました。

 

こちらは神戸線用ホーム。

「初詣」ヘッドマーク付きの列車がやってきました。

 

動画でもどうぞ。

 

宝塚線ではちいかわ電車とのコラボも実現。

 

 

京都線には最古参となった3300系がやってきました。

 

こんなレベルとはいきませんが我が家も正月飾りを行いました。

 

干支の置物。

 

その他の正月飾り。

 

凧も上げました。

 

 

旅行ブログ「短パン旅行」もよろしくお願いします。

http://ameblo.jp/singa915/