2023年を振り返って | 気ままに 短パン旅行

気ままに 短パン旅行

鉄道旅行が好きですので、旅行ネタ中心のブログになるかと思います。
春は桜、夏は川、秋は紅葉、冬は雪・・・鉄道と絡めて
四季折々の日本を楽しんでおります。

今年も残すところ今日1日となりました。

 

新潟県・只見線の旅の途中ですが、大みそかとなってしまったので

一旦、今年1年を振り返ってみたいと思います。

 

世の中の出来事を振り返るのは他に譲るとして

ここでは今年のこのブログ、旅行の足跡を振り返りたいと思います。

 

1月:北海道(3泊・フリー切符)・横浜(1泊・友達・通常切符)

 1月のブログは2022年秋に旅行したブログでした。

 久々の北海道、北海道新幹線と札幌市電の新規開業区間を乗り鉄しm北海道内は全線乗りました。

 ラッキーピエロや、ハセガワストア等人気グルメも非常に美味しかったです。

 海産物や、寿司でないところがご愛敬。

 

2月:三重(日帰・18)・和歌山(1泊・18)・四国(2泊・18)

 冬の18きっぷの後半から2023年に旅行したブログとなりました。

 和歌山では念願だった、ホテル浦島で入浴(宿泊ではありません)したり

 那智大社を参拝しました。数年かけて熊野本宮大社、速玉大社、那智大社を巡ることができました。

 四国では、DMV(デュアル・モード・ビークル)という鉄道からバスになる乗り物に初めて乗ってみました。

 

3月:西九州(2泊・船)

 久々の長崎県への旅行でした。西九州新幹線かもめに初めて乗車し、

 皿うどんも食べましたが、佐世保の玉屋というデパートのサンドイッチを初めて実食。

 うわさに聞いていた甘いマヨネーズは癖になる味わいでした。

 

4月:桜小野(兵庫)(日帰・通常切符)・桜福井~滋賀(日帰・18)・金沢(日帰・18)

 地元兵庫の桜名所や、福井足羽川、滋賀海津大崎といった桜100選でたっぷりと桜を満喫しました。

 来年、北陸新幹線が敦賀延伸となり、金沢へは青春18きっぷでは行けなくなってしまうので

 今のうちにと金沢も楽しんできました。

 

5月:鳥取(日帰・18)・神奈川(1泊・18)

 鳥取では温泉を楽しみ、神奈川では開業したばかりだった相鉄・東急の新横浜線の乗り鉄し

 翌日は江ノ電に乗り人生初めて鎌倉を観光しました。

 

6月:宮崎(2泊・船)

 フェリーで宮崎・鹿児島へ足を運び、日南線沿線を楽しんできました。

 青島の景色は壮観で、有名な釜揚げうどんも大変美味しかったです。

 鵜戸神宮参拝は、30年ぶり2度目です。そうそう行ける場所でないので

 参拝できて良かったです。

 

7月:六甲(日帰・フリー切符)・金沢(1泊・友達・通常切符)・静岡(日帰・友達・通常切符)

 六甲山では高山植物園で植物観察(採集ではありません)を楽しみ

 金沢では友達とANAクラウンホテルに泊まり、静岡では友達と廃校の宿泊施設に泊まるという

 短期間でのギャップは大いに楽しめました。

 ただ、静岡行きは台風の影響で新幹線の運休や遅延が発生し、移動に苦労しました。

 

8月:四国(3泊・通常切符)・京都ラフティング(日帰・友達・車)

 梅雨明け前に四国を訪れ、雨が降った影響で訪れたうなぎ屋さんは大変美味しく

 紙漉き体験もいい経験ができました。

 京都での人生初ラフティング、すごく楽しい思い出です。

 

9月:木曽路(日帰・18)・徳島(日帰・車)・静岡(日帰・18)・福井(日帰・18)

 ○○ブルーというと高知を思い浮かべますが、長野県の阿寺ブルーも素晴らしいものでした。

 他にも夏の18きっぷや車で各地を巡りました。

 徳島ラーメン、さわやかのハンバーグ、越前そば等各地の美味しい物にも出会えました。

 

10月:高知(日帰・友達・車)・九州(2泊・18)

 この夏2度目の高知は日帰り弾丸ドライブ、水晶渕は本当に素晴らしく

 無理して行った甲斐がありました。

 逆に九州は2泊もしてのんびりと過ごしました。

 

11月:高知(2泊・18)・紅葉京都(日帰・通常切符)

 この夏3度目の高知県、中津渓谷を巡り、仁淀ブルーの有名どころは制覇しました。

 有名じゃない場所まで巡ると大変なことになりそうなのでどうしようかな?

 

 京都の紅葉は、以前はスルッと関西3day切符を買って巡ったので、3回くらい出かけていましたが

 フリー切符が廃止され、このところ、行きたい場所へピンポイントで出かけるようになりました。

 関東の観光客の人が「関東の気候だとこの色にはならない、京都ならではの紅葉だ」といっていました。

 関東の紅葉をあまり見たことがないので、真相は不明です。

 

12月:新潟(2泊・秋の乗り放題)

 仕事の休みがうまい具合に貰えたので、本当に久々に秋の乗り放題きっぷを使いました。

 人生3度目の只見線や新津鉄道博物館を楽しんできました。

 

 今年最も遠出は、春の鹿児島かこちらの会津若松か?

 

 大阪~会津若松は鉄道でおよそ850㌔、およそ6時間。

 大阪~志布志は鉄道で1120㌔、およそ12時間。

 鹿児島中央なら新幹線で4時間弱で付きますが、志布志となると遠いです。

 船で行くと時間は鉄道よりかかりますが、寝ている間に付くので大阪からだと便利に思います。

 

 2023年、一番遠い旅行先は鹿児島県志布志でした。

 志布志市志布志町志布志・・・何度も何度も志布志が繰り返される住所も面白かったです。

 

1月の北海道は昨年12月から続いて書いていたものですが、今年のブログに入れました。

今年旅行したけどまだブログにかけていないものもあるのでこちらは省いています。

実際旅行した時期とブログにアップしている時期は多少ずれています。

 

4月頃の桜のブログと、11月頃の紅葉のブログは、旅行の時系列を無視して

順番を入れ替えて、なるべくリアルタイムで書きました。

 

コロナ以前と比べるとし、日帰りの割合が増えました。

日帰りでも十分楽しめる事を知ったのですが、さすがに北海道や四国、九州などは宿泊して旅行しています。

 

こうやって見てみると、夏場に友達とどこかに行くことが多く

特に念願のラフティングができたのが最大の収穫でした。

 

この中から、今年ブログに書いたご当地グルメ、駅弁、お土産などで

特に美味しかったものを厳選してピックアップしてみたいと思います。

 

実際食べたときの舌に残った味わいはもちろんお店の印象や

お店の従業員の方の対応なども含めて好印象になることで

後々まで食事の印象に残るように思われます。

 

まずは「さわやか・げんこつハンバーグ」

今年2回頂きました。これは本当にダントツに美味しいです。

 

7月と9月の静岡旅行のブログに登場しました。

 

オニオンソースの味わいと、肉の焼き加減、食感が良く

チェーン店ですが、従業員の方の対応も満足のいく対応です。

 

問題は、お客さんが多く相対的に待ち時間が長くなることでしょうか?

 

 

2つ目は8月の四国旅行に登場した「宇和島鯛めし」

年に1回くらいは現地に伺って食べたいと思える1品です。

 

宇和島にある「ほづみ亭」おいうお店で食べています。

 

何度も頂いていますが、いつも変わらぬ味に大満足です。

お店の方の対応も大変よく、いつも大満足しています。

 

ご飯お替わり自由というサービスもあります。

 

最後に、今年初めて頂いたこちら

 

高知春野の「かね春のうな重」

 

職場に以前おられた高知出身の方にも情報を収集し

空港の「かいだ屋」か春野の「かね春」の2店舗を勧められました。

 

かいだ屋は以前伺いました、綺麗で大きなお店で、店頭にはセスナ機のオブジェあがあるなど

派手な印象の店構えですが、味は大変美味しかったです。

 

一方かね春は昔ながらの店構えで、やや狭い印象ですが、

その分、食事席から厨房が見渡せて、うなぎ屋さんらしい

ライブ感というか臨場感も感じることができるお店です。

 

どちらも大変な人気店で

食べるには長時間並ぶなど覚悟が必要なお店です。

 

それでも、食べる価値は十分あるように思います。

 

かね春ではうなぎを山葵で頂くこだわりがあり、焼き加減も味も良かったです。

 

以上が特に印象に残った今年の食事になります。

 

さて、来年はどうしようかな?

来年のこというと鬼に笑われてしまいそうなので、今年はこの辺で。

 

 

最後になりましたが、皆様今年1年大変お世話になりありがとうございました。

どうぞ、よいお年をお迎えください。

 

 

日常生活のブログ「短パン洗濯中」もはじめました。

合わせてよろしくお願いします。

 

http://ameblo.jp/singa9152/

 

にほんブログ村 旅行ブログ 公共交通機関の旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村