近所のHDBでシンガポーリアンの

おばあちゃんが教えてくれる

料理教室に行ってきました。


今日のメニューは

皆んなが大好きなチキンライスがメインの

以下3品です。


①チキンライス

②醤油チキン

③フィッシュボールスープ


自宅で作るかどうかは分かりませんが、

(なにせ近所のホーカーで3〜4ドルくらいで

食べられるので)

皆んな作り方を見てみたくて

楽しみにしていました音譜


材料はこちら。

丸鶏2羽使います!!





まずはチキンライスから。

鶏の頭や脚を切り離し、寸胴鍋で30分ほど煮て

チキンスープを作ります。

今回、このチキンスープを

全ての料理に使います。


昔は、大きな鍋にお湯を沸かして

そこに丸鶏を入れて火を止め、45分くらい

じっくりと予熱で火を通していましたが、

鶏インフルエンザが流行ってからは

政府の通達により、火を止めずに

しっかりと中まで火を通すことに

なったのだそうです。






あまり鶏を丸々買うことがないので

先生が鶏の頭や足をガツンと

包丁で切り落とすと、

「うちの子どもが見たらビックリしそう…」

と、皆んなザワザワ驚き







フライパンに油を入れ、

生姜、エシャロット、ニンニクを全て

すりおろしたもの、さらに

皮付きのニンニクも数個入れて炒め、

洗って水気を切っておいたお米を入れて

炒めます。


それから炊飯器に、炒めたお米、塩、

砂糖を少し、先ほどのチキンスープを入れ、

最後にパンダンリーフを上に乗せて

炊飯器のスイッチを入れて炊きます。





30分後、寸胴鍋から丸鶏を取り出して

冷たい氷水に入れてから、

しばらく吊るしておきますビックリマーク


よく店先に丸鶏が吊るされていますが、

あれは飾りではなく、

水分や油分を落とす為だそうです。








チキンを食べやすい大きさに切り、

スライスしたきゅうりの上に乗せ、

彩りにネギを散らして、

醤油とごま油を1:1で混ぜたソースをかけて

完成です!





チリソースも手作りします。

フレッシュチリ、ニンニク、生姜を

ミキサーに入れて細かく砕きます。

そこに、ごま油、先ほどのチキンスープ、

砂糖、塩、カラマンシーの搾り汁を入れて

完成ですビックリマーク







出来たてのチリソースがとても美味しいおねがい





次に醤油チキンを作ります。


丸鶏の頭と脚を切り落とします。

フライパンに油を入れ、スライスした

生姜とエシャロットを入れて炒め、

丸鶏を入れて全体に焼き色を付けます。







砂糖、ダークソイソース、

先ほどのチキンスープを加え、

煮卵と豆腐も入れてチキンと一緒に

弱火で30分ほど煮ます。

(その間、チキンを何度かひっくり返す)







30分後、良い色が付いたら

チキンを食べやすい大きさに切って完成です!





最後にフィッシュボールスープを作りました。


Hering(イエローテイル)という魚(0.5kg)を

3枚におろし、骨に付いた身は

スプーンで削ぎ取って、

塩小さじ1杯を加えてミキサーで

白っぽくなるまで混ぜます。

この時、魚と一緒に氷を数個入れてから

ミキサーにかけるのがポイントビックリマーク

(ミキサーの機械の熱で新鮮な魚が

悪くならないようにするため。)







すり潰された魚の身に、氷水を混ぜながら

好みの硬さになるまで捏ねて、

スプーンを使ってボール状にして、

氷水に落とします。









この時、フィッシュボールを

1時間以上水に浸しておくと、

柔らかく仕上がるのだそうです。


先ほどの魚のアラを

チキンスープに入れて出汁を取ります。

出来たスープに、塩、砂糖、

チキンスープの素で味付けをして、

豆腐を入れて沸騰させます。

フィッシュボールを入れてしばらく煮た後、

火を止めてレタスを入れて完成です!









今日はタンパク質多めのご飯で

食べたら満腹になりました爆笑

チキンが柔らかくて美味しいし、

ご飯もふっくら炊けて香りも良くて美味しいラブラブ


そして自家製チリソースが何にでも良く合うビックリマーク


先生は3人の息子さんがおり、

2番目と3番目の息子夫婦とお孫さんが

毎日夕ご飯を食べに来るそうです。

11人分の料理を作るって大変びっくり


でも、先生のように美味しいご飯が作れると

毎日のように子どもや孫が来てくれて

美味しい美味しい爆笑と言いながら

一緒に賑やかにご飯を食べて、

大変だけど幸せだろうなぁラブラブ







自宅のダーパオ紙が切れたので、帰りに

近所のHDB内の何でも屋に寄りました。







ダーパオ紙。

私は豚カツを作る時、

小麦粉とパン粉をまぶす過程で

お皿を使わずダーパオ紙で済ませます。

あとは成形したハンバーグを置いたり、

包んだ餃子を置いたり、

できるだけお皿は使わず

ダーパオ紙を使い、終わったら捨てれば

お皿を洗う手間が省けて良い音譜





ビニール袋も買いました。

お店でビニール袋が有料になったことで、

家庭でのゴミ袋が足りない時がたまにあるので。


お友達は、ゴミ袋は欲しいけど

この色はちょっと…と言って

買いませんでした。


分かる!!

私も出来れば白い袋が良かったなぁチュー





そしてAXE ブランドのユニバーサルオイル

レジにたくさん置いてあったので

買ってみました。


下差し英語教室で教えてもらった薬です。









小さくて可愛いラブ

頭痛がする時、

私はすぐ薬を飲んでしまいますが

これも併用してみよう。