モデルやタレントの所属者からアンケートをもらっています | 人材育成にこだわるモデル事務所 元社長のブログ(2022.8退職)

人材育成にこだわるモデル事務所 元社長のブログ(2022.8退職)



モデル・タレント・芸能人のキャスティング
モデル事務所(株)シンフォニア元社長のブログ
※2022.8に退職しています。

みなさんこんにちは(^^)

 

東京オフィススタッフと、出張にきていた、大阪の比嘉君(左から2番目)です。

 

 

みんなめったに会うことがないので記念撮影です。

 

出張お疲れ様でした。

 

話は変わりますが、最近アンケートを取るようにしています。

 

オーディション参加者、モデルやタレントの所属者、キャスティングのお客様・・

 

関係者の声をもとに会社を運営しないと、本当にみなさんから

必要とされる会社になれないと思うからです。

 

良いことはより伸ばしたいし、苦言をいただいたら、感謝の気持ちで

会社を良くするチャンスととらえて改善するように心がけています。

 

先日は所属モデルからこんなアンケートをいただきました。

 

 

これは所属者がなぜうちの事務所を選んでくれたのか知りたいから

お願いしたアンケートです。

 

自分の頑張りをしっかり見てくれることが良いと言ってくださっています。

 

あたりまえですが、大切なこと。

 

やっぱり人って評価されたい。

 

自分の頑張りを見てほしい。

 

良いところは惚めてほしいし、ダメなところはちゃんと言ってほしい。

 

誰だってそうですよね。

 

でも現場って中々スタッフにはわからないこともあるから評価が難しい。

 

そこで、シンフォニアでは現場日報をオンラインでスマホから送れるようにしています。

 

現場で頑張ったことや、困ったことなどを報告することができます。

 

強制はしていませんが、これによってスタッフは所属者のみなさんの頑張りがわかるし、

現場で困ったことにはアドバイスができる。

 

すごくいい仕組みだと思っています。

 

あと、この方がかいてくださった、セミナー。

 

自分磨きセミナーというタイトルでもう何年も続けています。

 

所属者は無料で参加できるんですが、これも、シンフォニアらしいものだと思っています。

 

技術もやりますが、どちらかというと、現場の制作の方から、モデルタレントとして

必要とされるための人柄、人間力についてしっかりとやります。

 

いくら優秀でも、嫌な人とは仕事したくない。

 

逆にちょっとくらい、どんくさかったりしても、良い人とは一緒に仕事したい。

 

人間力ってめちゃめちゃ大事。

 

でも学校とかでは教えてくれない。

 

それをとことん学んでもらおうとやっています。

 

 

 

モデルキャスティング、タレント芸能人の手配ならシンフォニア
https://sinfonia.cc/casting.htm

モデルオーディション|大阪|東京|名古屋|募集
https://sinfonia.cc/sb/

全国サロンモデル募集
https://salonmodelsinfonia.wixsite.com/coiffure

全国グラビア募集
https://audition96.wixsite.com/gurabiagirl

大阪リポーター・ナレーター募集
https://audition96.wixsite.com/reporter

youtubeシンフォニアチャンネル 登録おねがいします!
http://u0u0.net/M7YG