アドベンチャー保育 続きは・・・
夕食のカレー作り
みんな、はりきっていましたよ~!!
とっても真剣に、ピーラーで皮をむいたり包丁で野菜を切ったりしてくれましたよ。
おいしくなーーれ!
期待を込めて見守ったり、声援を送る子ども達
煮込んでいる間には、スイカ割りを楽しんだり
かなりの命中率に先生達 焦りましたよ~(笑)
そして、自分達で食べる場所の準備!
てきぱきと動いてくれて、頼もしかったですよ
園庭での夕食タイム
夕食をこども園で食べるなんて・・・なんだかソワソワウキウキ
自分達で作ったカレーの味は格別で、なんどもおかわりする子が続出で(笑) おいしくいただきました
レクレーションタイム
夜のこども園探検(キッズランド)
夜のこども園は、なんとも不思議な事がいっぱいで子ども達も驚いたり、目をキラキラさせていましたよ~!!
そして、暗い中での探検に お友達同士で「守るからね!」と掛け合う声も聞かれ、なんともほっこりでした
最後は、ともし火の集い
先生のロウソクの火からこども達のロウソクの火
へ
友達から友達へともし火を渡していきます
全員のろうそくに火がともると、みんなの顔が見えて自然と笑顔に友達との輪(つながり)を感じる瞬間です
そんな中、1日を振り返って話したり、保育士の話に真剣な表情で耳を傾けたり、思いを伝えてくれる子ども達でしたyo。
子ども達にとっても長い1日でしたが、たくさんの笑い声にあふれ、優しく頼もしい姿もいっぱいで、また1段と成長した姿が感じられたアドベンチャー保育でした。
子ども達にとっても大切な思い出になってくれたら嬉しいです