毎日園で食べる給食も美味しい美味しいとよく食べる子ども達ですが・・・

 

お母さんが月に1度作ってくれる愛情弁当はまた特別きらきら!!

朝からなんともうれしそうな顔で登園してくる子ども達ですしゃぼん玉照れ

 

 

 

 

待ちにまったランチタイムの様子はた

 

「いただきまーすにひひご飯

 

 

 

たんぽぽルームべび③

 

 

 

 

ももルーム桃

 

 

 

お部屋で遊んでいたお友達も気になる様子照れWハート

(早く食べたいな~)

 

 

 

ちゅうりっぷルームはな

 

 

 

 

ほしルームさん☆

 

 

 

にじ・ひかりルームさんは園庭で若葉若葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おいしいーーおねがいきらきら!!きらきら!!!!」

 
 
みんな自然と笑顔スマイルほっぺ0310になるランチタイムご飯
お母さん、お父さんの想い(愛情)を感じながら・・・やはり愛情弁当はスペシャルですおねがいWハート

 

 

保護者の皆様、忙しい中お弁当作りありがとうございました!

 

 

 

 

 

今日はプレイルームで遊ぶたんぽぽルームさん赤ちゃん 2(0歳児さん)

 

 

 

 

 

 

 


モビールを見上げたり

グロッケンを叩いて音を出したり

木玉を転がしてみたり

カタカタ車を押してみたり

3面鏡の不思議な世界に入り込んだみたり・・・

 

 

カラフルな玩具に興味深々!!活発にハイハイして手を伸ばしたり、探索してあそんでいましたよはた

 

点々とある棚や机、ソファも、子ども達の つかまり立ち伝い歩き をぐっと後押ししてくれているようですびっくり

 

みんな、それぞれのペースでのびのびと移動しながらお部屋あそび満喫していましたようさぎ

 

 

 

 

たんぽぽルームで お気に入りのトンネルきらきら!!

 

 

トンネルをテーブルに、おしゃべりタイムにひひ(笑) つかまり立ちmelody**

 

 

ハイランドお山やま

 

保育者の見守りのもと、穏やかに、伸びやかに全身を使ってあそんでいますびっくり

 

0歳児の体の育ち(運動機能の発達)は、世界(視野や心や行動範囲)をどんどん広げるすごい変化です。

そんな世界の広がりきらきら!!を一緒に喜んだり、よりワクワクできるように、成長に寄り添っていきたいと思います!