今日は、3月3日 ひなまつり
こども園でも ホールで 『ひなまつりの集い』をしましたよ。
『ひなまつり』についてのお話を聞いたり、みんなが作ったひな人形 を見せっこしたり、歌を歌ったりして、楽しく過ごしましたよ
みんなの 愛らしい ひな人形たち
ひなまつりの願い
女の子たち、これからも健やかにスクスク大きくなってくださいね
もちろん、男の子達も
そして、 5年前のひなまつりの日に 生まれたお友達も(にじルームさん)
クラスのみんなでのお誕生日の様子
天使さん(次のお誕生児さん)に導かれて登場すると・・・
年の数だけ、みんなの前を回ります。
1つまわるごとに・・・
1歳のお誕生日・・・お母さんから生まれて、初めてのお誕生日。
今のたんぽぽルームさんくらい小さかったよね。
2歳・・・歩いたり走ったりできるようになって元気いっぱいあそんだよね~
3歳・・・ 4歳・・・ 5歳・・・
成長を振り返っていきます
赤ちゃんのお人形も登場して、生まれてきた頃(小さかったころ)のイメージが膨らみます。
今とどこが違う?
背の大きさ・手や足の大きさを実際に自分のと比べっこして小ささ(自分達の大きさ)に気づいたり。
歯がなかった~、髪の毛も少なかった~、まだ歩けなかった~ と子ども達
最後に、お母さん・お父さんからのメッセージをよみあげると・・・
思わず涙がこぼれる誕生児さんでしたよ。
お母さん・お父さんの 「大好き」 の思いがいっぱい伝わって嬉しかったのでしょうね。
今日で、にじルームさんはみんな 『 5歳 』
元気にみんながお誕生日を迎えられて、何よりうれしいです
その後も、にじルームさんになってからの1年間についても話が続いて・・・この1年間を思い出しての保育者と子ども達、クラスみんなの会話は、とても温かいものに感じましたよ
つぎは、年長さんになるお友達
また、どんな成長ぶり・楽しい活動を見せてくれるか楽しみです