こんにちは
今日は、消防署立ち合いの避難訓練がありました
消防署から消防士さんが来てくださって、火災の避難訓練の様子をチェックしていただきました!
たんぽぽちゃんからひかりルームさんまで全員無事に避難した後は、消防士さんのお話。
みんな真剣にお話を聞いていましたよ!!
続いて、消火器の使い方を教えていただいて・・・
職員全員、消火訓練しましたよ!!
子ども達からは 「がんばれー!がんばれー」 と 声援が(笑)
消火器を使う出番がないことを祈りますが、いざという時に命を守る手段を正しく使えることはとっても重要なことです。
子ども達と一緒に行う避難訓練は、私達保育者の「子ども達の命を守る」訓練なのだと更に気が引き締まります!
最後は、園舎前に停まっている 救急車 と 消防車
を見せていただきました
すごーい!
と目を輝かせたり
このボタンなに?
など、色々と消防士さん達に質問したりしていましたよ~
記念写真を撮るクラスも
みんなの命を守るお仕事をしている消防士さん達かっこよかったね!
今日はお忙しい中ありがとうございました!
またこれからの避難訓練も1回1回を真剣に子ども達と取り組んでいこうと思います。