いよいよ今週は入院&帝王切開です。

あと3日…

やばい色々と準備大丈夫かな???w

 

本当なら新しい家で

ちゃんと子育てができる整った環境で

赤ちゃんを迎えたかったのに

 

結局エレベーターのない築古賃貸の

狭くて暗くて寒い部屋で

しかも中途半端に引っ越し準備もしてて

ものが散乱してる状況で

新生児との生活しなきゃいけないの

本当にストレスすぎる昇天

 

でももう、仕方ないもんな。

今ある環境で

最大限できることしなきゃ。

 

ってことで、頭切り替えて頑張ります。

 

 

で。

前回のアレコレで工務店と揉めて以降

とりあえず消費者センターへ相談。

 

「弁護士さんに相談したほうがいい」

 

と言われ、

弁護士の有料相談にも行ってきました。

 

🕴「誰が見ても相手に非がある。

とはいえ、身重or新生児を抱えた状態で

コストをかけてまで戦うのかとなると

そこまでの手間をかける意味はないかも。

引き渡しまで大人しくしといて

それでも何か揉めそうなら

改めてそのタイミングで弁護士を出すのが

一番有効な気がする。

とりあえず弁護士に相談済&いつでも

頼れる状況を作っておくという

バックボーンは大事だから

困ったらいつでも相談してOK」

 

とアドバイスをいただきました。

 

私も第三者、しかも法的に強い人から

大丈夫とのお墨付きをもらえたので

とりあえずは気持ちも落ち着き、

 

引き渡しまで大人しくしといてやる

万が一そのタイミングで知らん請求きたら

速攻で弁護士発動してやるにっこりむかっ

 

あと引き渡し完了したら

Iさんの銀行の不正感知窓口に

Iさんの不正全部バラしてやるにっこりむかっ

 

 

と、

自分を納得させるコトができました。

 

 

 

そして、そのタイミングで

私のもとに

いろいろな意味での救世主が降臨

 

旦那の母の元へいった際、

自宅庭をきれいにコンクリ張りにして

花壇を作り変えてるのに気づき

 

凝視「お義母さん、これ誰がやったの?」

 

と聞くと、

 

ニコニコ「親戚に外構屋が居るから

その人に頼んだの。

ほら、前にシンちゃんの家のドアが

壊れた時に紹介して修理に

てくれた人いたでしょ?

あの人本業外構屋さんなのよ」

 

と。

 

旦那両親は離婚済で、

旦那母が家を出てて

戸籍上私とは全く関係ない人なので

旦那母側の親族なんて関わりもないから

目からウロコの情報。

しかも、一回会ったことある人だったとは。

 

現状、外構は工務店が

中途半端に仕上げて来る

クソ高無駄外構と、

足りない部分にコンクリを引いて

家の周りに境界目隠しフェンスを張る予定で

 

工務店(強制徴収) 200万 と

地元の外構屋 150万 、

できれば追加で玄関前目隠しとかの

合わせて350~400万ほどを予定してる。

 

 

もし同じ内容で見積もりを出してもらって

以前の見積もり業者より安くなりそうなら

そっちにお願いしたいなと思い

ダメ元で見積もり出してもらえないか

お願いしてみることにした。

 

 

すると翌日すぐに電話がなった。

 

パグ「おう、久しぶりやのう。

なんかお前んかた家建てるんちゃ?

外構しちゃってくれって言われてのう。

現場見に行くから着いてこれるか?」

 

って、

方言バリバリ&めっちゃタメ口。

どこのヤカラだよwwwwww

とても客に対する態度とは思えんwwww

 

 

これは失敗したかな…にっこり汗

と思いつつも

とりあえずは見積もりだけでも貰おうと

翌日に現場で会う約束をして電話を切った。

 

 

長くなりそうなので分けます。