苦手なことだらけだけど☆ | かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

ゆるーくたまに、日記を書きたいと思います。

ちょっとした暇潰しになってもらえたら嬉しいです(*´-`)







こんにちはー( ´∀`)  


ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪( ´▽`) 

趣味的な感じで書いているので、暇潰し程度に読んで頂けたら嬉しいですー

記事を書いてから、更新するのに見返す事がほぼ無いので誤字脱字が多いと思います。

すみませんm(__)m

「何と無くこう言いたいんだろうなぁ」的なニュアンスで読んで頂けたら嬉しいですー

今回も「就活狂想曲」はお休みです。

すみませんm(_ _)m

投稿ネタからですー

私の苦手なこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

ふむふむー


なるほどー


私の苦手なことかー


正直苦手なことだらけですねー(笑)


色々とあるんですが、その中でも「細かい事」や「器用さ」を求められる事が苦手ですー(xдx;)


もう本日昔から不器用過ぎて、授業とかで何かを作ったりするのに褒められた事がありやせん(笑)


あと、学生時代から特に苦手な「勉強」笑


勉強が好きになったら、人生変わるよなーなんて、大人になった今感じておりますー


学生時代色々な先生が担任になり、教わったきた。


苦手な事を苦手じゃなくなるぐらい特訓をするのも1つの道だし、苦手を克服するよりも、得意な事を伸ばしていくのも1つの道なんですよねー


人それぞれ合う合わないがあるので、どちらが正しいとか無いと思うんですよねー


自分が、やりやすい方が1番ですよねー


自分の小学生の恩師は、苦手を克服するよりも、得意な事を伸ばしていく教え方をしてくれましたー

と言っても、苦手な事はやらなくて良いでは無くて、赤点にはならない程度までは、伸ばしてくれた人でしたねー


ご在命かも分からないけど、大人になった今、再び会いてぇなー


苦手なことばかりだけど、自分は今日も生きている


今回はこんな感じですー

最後まで読んでくれてありがとうございました😌

体調にはお気をつけて下さいませー  

本日も皆さまにとって素敵な1日をお過ごし下さいませー

悲観するな楽観しろ。
心配するなワクワクしろ。
絶望するな希望を持て。

明るく楽しくー

Take it easy!    

Have a good day☆

I hope you enjoy your day. Be comfortable.

志高く⤴︎⤴︎    

Peace✌    

バイバイ😸



読者登録してね 


  にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ


  かずあきの生き方不器用な そんな日常☆ - にほんブログ村 


  PVアクセスランキング にほんブログ村