サウナー☆ | かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

かずあきの生き方不器用な そんな男の日常☆

ゆるーくたまに、日記を書きたいと思います。

ちょっとした暇潰しになってもらえたら嬉しいです(*´-`)







こんにちはー( ´∀`)  


ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く分かんないけど、ここにたどり着いてしまった方、本当にありがとうございます♪( ´▽`) 

趣味的な感じで書いているので、暇潰し程度に読んで頂けたら嬉しいですー

記事を書いてから、更新するのに見返す事がほぼ無いので誤字脱字が多いと思います。

すみませんm(__)m

「何と無くこう言いたいんだろうなぁ」的なニュアンスで読んで頂けたら嬉しいですー

今回も「就活狂想曲」はお休みです。

すみませんm(_ _)m

ブログスタンプからですー

サウナ通ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ふむふむー

なるほどー

サウナ行った事ありますが、通うまではした事無いですねー

昔は、サウナと言えば大人の人が入るとイメージがありましたが、本やドラマ、漫画などで取り上げられてサウナブームになり、今は若い人も結構行ってますよねー


サウナ用語(?)の整うという言葉が結構流行ってますよねー

因みに、整うとは「体内の血流が良くなり、酸素が脳を駆け巡って深いリラックス状態になる事」ですー

サウナハイやサウナトランスなんて言い方もあるらしいですが、この言い方だと、ちょっと危なそうな雰囲気がありますね(笑)

整うがしっくりくる感じがしますー

どうしたらその「整う」状態になるのか?と言いますと

サウナ→水風呂→休憩を3回ほど時間を掛けて行うと訪れますー

最高のリラックス状態になりますー

銭湯やスパなどにサウナがあったりしますが、サウナに特化した場所もあったりするんですよねー

結構YouTubeとかでも紹介されてるんですが、以前池袋にある「かるまる」という所がサウナに特化していて、色々なサウナが体験出来ましたー

池袋の都会な場所のビルにあるんですが、入ると都会にいるというのを忘れるぐらい不思議な空間でしたねー

基本的に男性専用なんですが、レディースデイがあったりして、女性専用の日もあるみたいですー

ただサウナブームというだけあり、特に休日に行くと、めちゃめちゃ混んでいて、全裸でサウナの前に行列が並ぶなんて事もよくあるので、すぐにリラックスしたいー!って方は、時間帯早朝に早めたりすると空いてたりするみたいですー

以前にも、ちょっと書いた事あるんですが、自分が初めてサウナに入って時の事を覚えているんですー

幼稚園の頃からスイミングスクールに通わせて貰ってたんですが、スイミングが終わり、着替える前にサウナ室があり、そこに数分間入って着替えるみたいな順番があり、それが初めてのサウナでしたー

ただその当時は、サウナという言葉は知らなかったし、何か温かい部屋に入って終わるみたいな、そんな感じでしたー(笑)

スイミングが終わって、みんな一斉に入ったり、ずっといる人がいたりで、よく混んでいて、小学校の高学年頃には、混雑が嫌でサウナをスルーして着替えてたりしたなー

もうスイミングスクールは閉館しちゃいまして、スイミングスクールも嫌いだったけど、今思うと色々な思い出が甦ってきたりしますー

大人になっても覚えてるって、自分の中で結構印象深かったんだろうなー

今回はこんな感じですー

最後まで読んでくれてありがとうございました😌

体調にはお気をつけて下さいませー  

コロナにはお気をつけて下さいませー      

本日も皆さまにとって素敵な1日をお過ごし下さいませー

悲観するな楽観しろ。
心配するなワクワクしろ。
絶望するな希望を持て。

明るく楽しくー

Take it easy!    

Have a good day☆  

志高く⤴︎⤴︎    

Peace✌    

バイバイ😸



読者登録してね 


  にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ


  かずあきの生き方不器用な そんな日常☆ - にほんブログ村 


  PVアクセスランキング にほんブログ村